こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
23:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
07,17
22:10
クラシック
CATEGORY[趣味]
久々にCDやMDを整理した。
そうしたら出てくる出てくるクラシック。
最近聞いてなかったなあと思い、これってどんな曲だっけ?とMDを入れてみた。
「ブルックナー交響曲第9番第1楽章」
思い出した!これはアニメ銀河英雄伝説のBGMに使われたのだ。
良い曲だなあと思って何年か前にレンタルして、録ったのだ。
私は元々クラシック好きだ。
10年前、たまたま夜中に銀英を見て、戦闘シーンとBGMのクラシック(その時はワーグナーのリエンツィだった)の融合の素晴らしさに感動した!
色々とCDまで買い揃え、よく聴いていたものだ。
そうしたら前夫(まだ離婚前ね)までクラシックにハマッてしまい、でかいスピーカーやら20万もするコンポを買うやらで、前夫の浪費熱に火を点けてしまった!
そういえば当時、わたしはチャゲアスも好きで、これもヤツに伝染させたっけ。
今でもヤツが良く言うのは
「お前に教えてもらったものは、クラシックとわさびとからしだ」だとさ。
更に音楽に関する事を思い出した。
私は中学の時、音楽の成績が良く決まって「5」だった。
しかし、笛も歌も特別上手い方ではなく、かといってペーパーテストも「5」を取るほど良い点数ではなかった。
私は先生に馬鹿正直に
「何故私が5なんですか?」
と聞きに言った。そうしたら先生は
「みんな遊び呆けていて、お前以外先生の話を聞いて居る者はいない。
だからいいんだ、お前だけだあ・・先生の授業を聞いてくれるのは・・・」
と仰った。先生も人間なんだなあと思ったものである。
「私、音楽の授業好きだよ」
と言っておいた。確かにその時だってクラシックは好きだったしね。
数少ない聴ける機会には違いなかった。
しかし!ぶっちゃけ、当時の私は嫌われ者で誰一人私に話しかける者は居なかっただけの事である。
まあ、それが幸いしてかなり内申点を稼ぎまくったというのもあるが。わははー!
それから離婚して間も無く、フィリッパ・ジョルダーノというイタリアの女性歌手が大ブレイクして私は大ファンになった。
東京まで車を飛ばしてコンサートを見に行ったことがあるくらいだ。
本気で声楽を習いたいと思ったが、物凄く授業料が高く、これはどうやら老後の楽しみになりそう。
プロを目指すわけではないしね。
フジコ・へミングのコンサートも行ったなあ。
すっごく面白いオバサンていう感じだった。
で、奏でるピアノは素晴らしく、感動したのを覚えている。
やっぱりクラシックはいいなあ!
ちなみに今まで一番聴いたと思う曲は、メンデルスゾーンのバイオリン交響曲だろう。
すぐるがお腹に居た時の半年間、毎日何回も繰り返し聞きまくったのだ。
だからもうちょっとすぐるの格調が高くても良さそうなもんだが・・・。
でも一応効果はあったかも。
すぐるが3人のなかでクラシック好きなのだよ、これが!ぬはははは。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
菊千代
|
HOME
|
暑い~!
>>
コメント
声楽も癒される
フリッパはアヴェ・マリアが聴きたくてCDを1枚だけ持ってます。
【2006/07/1820:30】||おざわ#99c505f439[
編集する?
]
癒されるよね~!
彼女の存在を知る人がここにもいたなんて!ちょー嬉しい!
【2006/07/1822:07】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
菊千代
|
HOME
|
暑い~!
>>
忍者ブログ
[PR]