こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
22:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
03,24
18:37
笑顔
CATEGORY[過去]
昨日の続きです。 笑顔についてです。
高校生の時、通信の心理学のようなものを学び、外見が与える印象が大きな影響を与える事も分かりました。
特に 笑顔は大事だと 私なりに感じたのです。
そこで。 私は学校で 実験してみました。
休み時間に 私は無表情で座っている事にしました。
すると 誰一人 私の席に来たり 話し掛けて来る人はいませんでした。
次の休み時間には、私は口角を上げていました。
口角を上げているだけです。 すると!
次々と 私の席に来るのです。
みんな 私の名前を呼び、笑顔で私の席に遊びに来てくれたのです!
正直、こんなに違うんだ!と、思い 驚きましたね。
で、一人の子に
「ねえ。なんで今 来たのに、さっきは来なかったの?私、暇だったのに。」
と、言ってみました。 そうしたら
「ああ・・・うん。さっきは ひでみちゃん 恐い顔してたから、機嫌悪いのかと思って、やめたんだ。悪いと思ってさ・・・。」
と、言うのです。それで「実はね、ちょっと実験してて・・・」と、打ち明けたのです。
「なあんだ。そうだったの!」
と、笑って聞いててくれたんですけどね。
私は 本当に口角を 上げていただけなんです。
なのに。 笑顔に見えるんですよ。不思議な事に。
私の顔は、目がつり上がっている方ですから、無表情にしていると きっと怒っているような 恐い顔に見えると思うんです。でも ほんの少し 口元を上げているだけなのに、ソフトに見えるんですから!
それから努めて 口角を上げるようにしました。
仕事上、工場や事務、或いはパソコンの画面ばかり見ている・・・等になると、どうしても表情が固まってしまい、意識的に笑顔を作らないと 無表情になりがちです。
無表情にしていると、無愛想に見え、取っつきにくくなります。
人から避けられる。話し掛けてもらえない。人との接点を持つきっかけが作れない・・・
こういう方は、とりあえず「笑顔」を作りましょう。
そうすれば、相手は話し掛けやすくなります。
ニヤニヤ ニタニタ 気持ち悪くならない程度にするといいでねえ。
私も、「どうしたら人に好かれるんだろう?」と、悩んだ時期がありました。
でも。自分は変えられます。
人を変えるのは大変だけど、自分は「気づいた」時に すぐに変えられるのですから。
笑顔は お金が掛かりません。 タダですよ。 笑
PR
コメント[2]
TB[]
<<
父
|
HOME
|
17歳続き
>>
コメント
無題
笑顔は大事だよん(笑)。オイラ、よく、どこでも人に声をかけられるんだけど、ある時に、声をかけて来た方に、聞いてみた「オイラ…話しやすいすっか?」と。 「あなた、顔が気さくだからね」って返されました。
オイラの顔、結構厳ついから、子どもの頃、みんなに「コワーイ」って言われてたから、中学時代からは、意識して笑っていたら、そーなってしまった。
お陰と、就職の面接もあまり落ちなかったりする…。筆記はダメだけどな(笑)
はしむらさんの、お話し読んで納得した。笑顔は友をはじめ仕事やお客様も呼ぶってな。
お互いに笑顔で生きましょうな(笑)
【2009/03/2419:45】||ピザ#294e2b3869[
編集する?
]
そうですね!
本当にそうですね。どんな時でも笑顔でいられるよう努力しようと思います。
お互い頑張りましょう!
【2009/03/2517:52】||はしむら#56b710d8f8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
父
|
HOME
|
17歳続き
>>
忍者ブログ
[PR]