こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
23:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,20
23:30
9歳 続き
CATEGORY[過去]
今日は久しぶりに私の過去を書きましょう。
あんまり面白くないかもしれませんが・・・。
前回の続き、9歳です。
9歳といえば・・・小学3年生だが。
何が思い出って・・・担任が強烈だった!
だって、アル中だったからね!有り得ないよ!マジで~って感じ。
担任の先生は、原田先生といって、推定50前後の男性教師で、いつも鼻は赤く、髪はボサボサ、服はヨレヨレ、歩くとヨロヨロ・・・。こんなんで大丈夫かよって感じだよ。
さすがに教室に酒を持ち込む事はなかったが、「合間に飲んでる」とか「一晩中飲んでる」とか、よろしくない噂ばかり、流れてくる。
ところが、だれも面と向かって聞かない。
だって、この先生、物凄く怖かったからね。
年若い新任女性教師など、あからさまに怯えていたモンなあ・・・。
噂では、若い頃戦争を経験しており、軍隊上がりだった・・・らしいが。
あながち、嘘ではないのだと思う。
この先生、何が怖いって・・・いつも子供達を威嚇するのに「木琴のバチ」を持ち歩いていたのだ!
そして、子供達が悪さをしたり、言う事聞かなかったり、宿題忘れたり・・・
とにかく事ある毎に、そのバチで思いっきり叩くのだ。
これって「虐待」だよね?今なら大問題だよ・・・。
当時だから、問題にならなかったかも知れないが、でもこれはちょっとやり過ぎだよ。
私は2回、このバチで叩かれたが、一週間は頭が痛かったよ。
しかし、効果は絶大だった!
あのうるさい、お馬鹿全盛期の腕白坊主共は、一か月もすると懲りたのか、大人しくなり、言う事を聞き、宿題を真面目にやり・・・怒られたくない一心で、私もみんなも必至になったもの。
ていうか、あれは「委縮」してたんだなあ。
だって、休み時間でさえ、まるでお通夜にように静まり返っていたもの。
この原田先生が、家庭訪問にやって来た。
正確に言うと、「やって来る」時の事。母が
「予定より大分過ぎているのに、先生が来ない。」
と、言っていた。でも家庭訪問の予定時間がずれるのは、よくある事だ。
「そのうち来るんじゃない?」
と、話していたのだ。ところが母が
「さっきから変な人がウロウロしててさ・・・。気持ち悪いから警察に通報しようか?」
と言っている、どれどれ・・・と思って、外を覗いて見ると・・・。
「!先生!!!お母さん、あの人、担任の先生だよ!」
「ええ?!!!あたしゃ、てっきり空き巣か変質者だと思ったよ。」
そう言って、外へ駆け出し、先生を迎えに行ったのだった。
先生が帰った後、
「変な人だったねえ。迷ってるなら聞きに来ればいいのに。30分も前から煙草吸いながらウロウロしてるからさあ・・・。ホント、気持ち悪い人だ。」
と、母でさえ、言ってたよ。
こんなんだから、父兄の評判はすこぶる悪く、その後の参観会では更に先生の心証を悪くしたのだ。
呂律がはっきり回らず、何を言ってるか分かりにくく、父兄からの苦情が多かったらしい。
夏休みを過ぎると、遂に原田先生の姿は見なくなった。
どうやら、アル中治療の為、入院したらしい。
その代りにやって来たのは、若い新任の優男だった。
案の定、彼は児童に舐められっぱなしで、今までの憂さを晴らすかのように、クラスの男子は大暴れしていた。
その頃、すでに本ばかり読んでいた私は、一学期のあの静けさがちょっぴり懐かしいくらいだった。
きっとみんな、我慢してたんだねえ。
父兄たちもホッとしたのは言うまでもない。
しかし、あの原田先生のお陰で、私はどんなに宿題の量が多くても、こなす習慣がついたのである。
このお陰で、本当に学力があがったのだから、私は今でも感謝している。
しかし、皆にも深い傷も残していった。
「先生」と言うだけで、みんなビクついていたから(笑)。
後の、私を中学時代にいじめた男子は、一番バチで殴られていたな。
今思うと、ザマアミロ!って思うけどね。(笑)
私も結構、意地悪いな。ははは~!
PR
コメント[8]
TB[]
<<
ねこ籠
|
HOME
|
片付け
>>
コメント
なんちゅー教師だ(>д<)
読んでるだけで恐ろしさが感じられます。
うちの小学校にも、軍隊上がり爺教師がいた。キレると理性を失うのか?片っ端から悪さした生徒の頭を殴り、首を絞めたりしてました。
昔はそんな教師も、あんまり問題にされる事無く、教師をやっていましたね…。
しかし木琴の撥を凶器にするなんて…。その教師…狂気に満ちてますね…。
【2008/02/2023:58】||なめこちゃん#2cddc8ffad[
編集する?
]
ホント!
昔、こういう先生、結構いたよね?愛のかけらもないって言うか・・・人間性壊れちゃった、みたいな・・・。
ホント、軍隊には人権はなかったんだな、って思いましたよ。戦争反対!!!(笑)
【2008/02/2100:11】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
皮肉な物で
私が小学校在学時に、『女性中学教師が生徒の校内暴力でケガをして病院に救急車で運ばれる…』と言う事件がありました。
実は、その教師こそ首締め爺の奥様だったのです。
翌年、中学に進学をして、たまたま就いた教科係の先生が首締め爺の奥様でした。
穏やかな、おばあちゃん先生で、私が中学在学中に唯一、好きな先生でした。
【2008/02/2100:33】||なめこちゃん#2cddc8ffad[
編集する?
]
ひゃあ~!
なんか!凄い因縁・・・!
しかしその首絞め爺さん、家庭内でも凄そうだねえ。
奥さん、入院して、お休み貰ったのかなあ?なんちて~。
【2008/02/2100:43】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
昔は
ほんとに個性的っていうか、今ではありえないような先生がましたね^^;
それにしても木琴のバチは痛そう(>_<)
そういえば私の通っていた学校にもいたいた!へんな教師! 笑!
教師の世界は閉鎖社会だから、世間知らずな人が多いんです^^;
それこそまず営業とかサービス業で修行してから教師になれば、人間的にも深みが増すのにな~と思いますね。
【2008/02/2200:51】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ホント!
私も同感です。世間知らずなのに「先生」って、呼ばれてるんですものね。
そう思うと、怖いですよねえ・・・。
だから、生徒にそこを見透かされて、馬鹿にされている先生が多いのかも・・・。
【2008/02/2201:12】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
無題
私自身も、親で居ていいのかと疑問に思うときよくあります。
【2008/02/2222:04】||井上もどき#9a88fa13ca[
編集する?
]
ははは~
でも産んじゃったモンはしょうがないよねえ!(笑)もう、親になるしか、ありません!
てか、お宅の息子ちゃん、もう5歳じゃん!それまで無事に育ったんだから、大丈夫だってば!
立派に「親」してますよ。
【2008/02/2223:19】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ねこ籠
|
HOME
|
片付け
>>
忍者ブログ
[PR]