こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
18:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,12
22:57
悲しい現実
CATEGORY[ネコ]
今日は皆様に、悲しいお知らせをしないといけません。
実は、志乃が今日の未明に亡くなったのです。
私達も突然の事で、驚いています。
今も後悔と罪悪感で、どう受け止めたらいいのか・・・困惑しています。
ここ4,5日前から、しのは外に出ていた。クロを中に入れたすきに、サッと飛び出して行ったのだ。
でも次の日も家に入らなかったが、帰ってきてたし、
「またお腹が空けば、帰って来るだろう。」
と思っていたのである。
ところが、昨日の昼過ぎ、しのは帰って来たのだ。
声がするから窓を開けると、しのが庭でうずくまっている。
慌てて駆け寄ると、逃げない。どうやら左後ろ脚を怪我してるようだ。だから動けないんだな。
でも家に入れると、奥の和室の押し入れ目掛けて、一目散に走っていく。
いつも、しのはここに居るのだ。
怪我が心配で手を伸ばすと「シャーッ!!!」と、吹かれた。これじゃあ、とても触れない・・・。
でも外傷はないし、出血もないし、私は新城に行きたかったし、どっちにしろ「祝日」で、先生もお休みだし、
「診察してもらうのは明日でいいか・・・。」
と思ったのだ。・・・この判断を間違ったのだが。
さて、新城から帰宅し、すぐるとあやかを連れて買い物をし、本屋とかブラブラした後、帰宅してこのブログを書いたのだ。それからふと・・・
「しのは?そういえば、あの子、御飯食べたっけ?」
と思ったのだ。外出してた時だって、しのを忘れていた訳じゃなかったんだけど。
でもしのは世話をされても嫌がるからなあ・・・と、ちょっと遠慮気味だったのである。
でも、しのが気になり、押入れを覗いた。でもよく見えない。
思い切って戸を開けると、そこには死後硬直して固まってるしのが・・・!
「しのが死んでる!」
・・・衝撃だった!
子供達も「ええ~?!!!」と、絶叫!
家の中の雰囲気が、途端に重苦しくなる。
私は段ボールを取り出し、固まったままのしのを納める。
一週間で2匹の猫が死んでしまうなんて・・・。
シマは心の準備が出来たし、満足の行く見送り方が出来たが・・・でも、しのは違う。
しのには何もしてあげてないよ・・・。
「しの、ごめんね。一人ぼっちで死なせて、ごめんね。」
もう、謝るしかない。
しのはまだ成仏もしていなかった。まだ、苦しんだままのようだ。
私はしのの気持ちが知りたくて、自己催眠に入る事にする。
何となく分かるんだけど、でも何か自分の都合の良いものをイメージしてるように思えて仕方ない。
罪悪感と後悔で、うまくイメージも出来ない。
私がしのをイメージしても、逃げて行くところしか描けない。
だからすぐるに代わりに催眠に入ってもらった。
生前、しのは唯一、すぐるだけには懐いていた。他の猫ほどではなかったが、呼べば来るし、寝ていれば甘えに来た事もあるそうだ。忙しくて不在がちな私より、すぐるに心を開いていたのだろう。
だからすぐるがイメージしたら、しのはちゃんと逃げずに居てくれた。
まず、「死んだ」事を告げ、楽になるよう伝えた。お線香を焚き、成仏させる。
それからすぐるを通して、しのに聞く。
「しの、生きていて楽しかった?一人ぼっちで死んだ事、恨んでない?寂しくなかった?」
すぐるは、しのの代わりに答える。
「大丈夫。楽しかった。この家の中が大好きだったって。それから恨んでないよって。ちょっと寂しかったけど。」
「ごめんね。しの。最期に気付いてあげれなくて。でも最後に家に帰って来てくれて、ありがとう。」
「お母さん。しのは最後の最後に『この家に帰らなきゃ!』って、思ったんだって。」
「何で死んじゃったのかな?」
「車にはねられたみたい。それから役目が終わったって。」
「何の役目?」
「しのは『人間への不信感を取る』のが目的で生まれて来た子だから、オレと仲良くなった事で、ある意味『終わっちゃった』んだなあ・・・。それにこの家の『お荷物』になりたくないんだって。」
「そっか・・・。」
確かにしのの世話は、ある意味大変だったから・・・。そうか、しの・・・。
でも悔やまれる。私達は何も気付けなかった。それほど関心もなかったからね。
しのはいつまで経っても懐かず、顔も見ない日もあるくらい。
私がいない隙にコソコソご飯を食べに来る時も。近寄ると逃げるし。
でも決して忘れた訳ではないのだ。
でもでもでも。もし、夕方帰ってから一回でも様子を窺っていたら、死は回避できたかもしれない。
何故なら、しのの魂は入ったままだったからだ。だから死ぬ時は、きっと苦しかっただろう。
可哀想な事をした。悔やんでも悔やみきれない。
自分の迂闊さに腹が立つ。
改めて、3人で話し合う。
「ライとクロの事故は覚悟しておく事」
「それ以外の猫は、極力出さない事」
「噛み締めて可愛がる事」
・・・など。正直言って、しのの死は私達3人にとって、ショックが深い。
あやかも自分の霊感が全然役に立たなかった事、役立たせなかった事に自分を責めている。
勿論、そんな事をしても、しのは喜ばないと思うので、責めないように言ったが。
ホント・・・霊感さえあれば、と思う方もいるかもしれないが、霊感は万能じゃない。
むしろあやかは、仕事以外はスイッチをオフにしているからね。
まして、しのには関心を寄せてもはり合いのない子だったから、私もあやかもわざわざ見ようとは思わなかった。
まあ、それが後悔の原因なんだけど。
今朝、再び火葬場へ行く。こんなに早くここに赴く事になろうとは・・・。
職員の方も「あれ・・・?」という顔をするから
「はい、先週も来ました。この子は不慮の事故で・・・。もう暫くはここに来たくないですね。」
「そうでしょうねえ。」
なんて会話を交わしたのだ。火葬場の人と顔見知りになるなんて・・・ちょっと複雑だよ。
今日はクロの診察も兼ねて、先生にしのの死を報告した。
しのも尻尾の手術など、本当にお世話になったのだから。
先生は残念がってくださったが、「事故ばかりは仕方ないですねえ。」と、仰ってくれた。
「本当に私の不注意ですみません。」と、言うしかない。
さて、クロの血液検査をお願いしたが、何と!クロはエイズも白血病も陰性でした!
これだけ多数の怪我をしているのに・・・奇跡に近いね。
よかった、よかった、と先生と喜んだのだ。
それから四種混合の予防接種もしてもらい、クロは事なきを得て無事に帰って来たのである。
それにしても、元々存在の薄かったしの。
一番の仲良しのチビでさえ、異変に気付いていない。
こうしてみんなから忘れられて行くんだろうか。
私はインパクトを残して死にたいなあ。
出来れば、惜しまれて死にたい。
しのを通して、改めて「生き方」を問われたのである。
ああ、でも!もう後悔はしたくない!
皆様も、後悔する生き方だけはやめましょうね!
それは今日の私だけで十分だ。私も深く反省させられました。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
夢
|
HOME
|
かわいい
>>
コメント
はい
後悔するなら、やるだけやって後悔したいです。
【2008/02/1223:16】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
ショックです
そんなぁ…
しのちゃん、突然死んでしまうなんて!
また泣いてしまいました。
最後にうちに帰ってきたかったなんて!かわいい子でしたね。
橋村さんの悔しいお気持ち、伝わってきます。
しのちゃんは死をもって生き方を教えてくれたんですね。
はい、後悔しないように生きたいと思います。
しのちゃん、天国で安らかに!
【2008/02/1223:30】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
本当に
奥山君 本当にその通りです。私の後悔は、やり尽くしてないから・・・ですもの。
同じ過ちを犯さないでくださいね。
ぴんくさん 泣いてくださって、ありがとうございます。ぴんくさんも大事な猫ちゃん達を大事になさってくださいね。
私のような愚かな人間に温かいコメント、いつもありがとうございます。励まされます・・・。
呆れずにまた読んでくださいねえ・・・。でもこんな悲しい出来事は、書きたくないですね。ハア~。
【2008/02/1302:14】||はしむら#555140bbf2[
編集する?
]
いつも
勇気や元気をいただいてます。
弱くてダメな私は橋村さんにいろいろと教わることばかりです。
とても感謝しています。
それなのにこんなときなんて言ったらいいか、うまい言葉が見つかりません。
あまりごじ自分を責めないでくださいね。
【2008/02/1306:35】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ありがとうございます!
そう言っていただけると・・・嬉しいです。救われますよ~。
【2008/02/1320:00】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
夢
|
HOME
|
かわいい
>>
忍者ブログ
[PR]