こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
23:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,02
21:31
新入り
CATEGORY[ネコ]
今日、お客様Yさんから子猫を預かった。
可愛い白黒ブチの愛嬌のある子だ。
しのと同じくらいの大きさかなあ。
こちらは人懐こくてかわいいのだ。多分捨て猫なのだろう。
家に連れて来ると、何故かもう馴染んでいる。
他の子達も「まあ、またですか」と言わんばかりの表情だ。
パクとタンゴだけは「フーフー」言うが、他の子達は何事も無く過ごしている。
間も無く揃ってご飯を食べる。
この分なら留守にしていても安心だ。
今日はかずまの18歳の誕生日だ。
それで前夫がお祝いに「焼肉でも食いに行こう」と誘って来た。
私達は前夫に何もかも嘘を突き通している為、この人は何も知らない。
かずまは近くのK高校に行ってると思ってるし、今日は遅くまでバイトだと言ってある。
私は自宅で下着の委託販売をやってると思ってるし、あやかは通信高校へ行ってると思ってる。
それでも深く考えるタイプではないので、バレた事はない。
この人のお陰で私は随分嘘をつくのが上手くなった。
本当はちゃんと本当の事を言ってあげるのが良いのだが、この人には生憎「自分らしさの追及」とか「より良い生き方」というのは理解出来ないのだ。
この人にとって大切なのは「他者からの評価」だったり「人からどう思われるか」だったり、目先の「損得勘定」なのだ。
いつでも他者が基準なのである。
ヤツにとって、知らないほうが幸せなのだと思う。
事実は受け止められないだろうから。
前夫は私も誘ってくれたので、主役のかずま抜きの4人で焼肉屋へ行く事になった。
和気藹々と食べる。
傍目から見たら、きっと仲の良い家族に見えるんだろうね。
食べたら一緒に買い物に行く。
「かずまの誕生日プレゼントを買う」と言うのだ。
「どんなのが好きなのかなあ」と言うので一緒に選ぶ。
「これをかずまに渡しておいてくれ」とプレゼントを預かった。
その後私達を送って、前夫はバイトに行った。
このバイト代が子供達の養育費になるのだ。
彼の給料ではマンションのローンと生活費で消えていく。
そしてこの養育費はヤツにとっても子供たちとの絆だろう。
責任であり、義務であり、愛情の証なのだ。
後でかずまの元に宅急便で送ってやろう。
かずまがいる所は標高2000メートルの高さで、冬になれば零下20℃になる所だ。
郵便でも届くのに3日は掛かる場所である。
あいつの事だからきっと要領良く上手くやってる事だろう。
お父さんからのプレゼントが来たら、喜ぶに違いない。
さて新しく来た子猫に名前を付ける。
男の子か女の子かよく分からないが、あやかが勝手に「久蔵」と付けた。
愛称「きゅうちゃん」、勿論「七人の侍」からである。
さてさて。「きゅうちゃん」の里親の募集です。
どなたか貰っていただけませんか?とってもかわいいですよ~!!!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
時間
|
HOME
|
M子
>>
コメント
宜しくお願いします
今日はありがとうございました。
先輩猫ちゃんたちと仲良く出来るか心配でしたが一安心です。
きゅうちゃんは人懐っこいので誰にも可愛がられると思います
早く素的な里親が見つかってくれると良いのですが・・・
勝手なお願いですが宜しくお願いします。
【2006/10/0223:04】||y-take#5773b06bea[
編集する?
]
了解です!
きゅうちゃん、かわいいですよ~!昨日はあやかと寝ていました。飼われていたのか、ネコより人に懐きますね。
でもチビは世話が焼きたいのか、きゅうちゃんのそばを行ったり来たり・・・。
もうすぐ一緒に寝るようになるかも。里親も探しますね。
【2006/10/0422:35】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
時間
|
HOME
|
M子
>>
忍者ブログ
[PR]