こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
17:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,05
00:04
時間
CATEGORY[未選択]
今日はあやかと買い物に行っていた。
あやかが「ブーツが欲しい」と言うので靴屋さんに行く。
あちこち見ているが、相変わらず迷っている。
決断力が弱いというか、何というか。
私はたまたま目に付いたパンプスを手に取り、速攻で買う事を決めた。
「もう買ったの?いつも早いねえ」
と言うあやか。
この調子で、あやかが迷ってる間に私が自分の買い物を済ましてしまう。
自分で言うのも何だが、私は決断力があると思う。
グズグズ迷っているのは、時間が勿体無いと感じるからだ。
もし迷ってやめても私の場合「あの時買っておけば・・・」と思うのも、経験から分かる。
今日の、と言うかいつもだけど、あやかのボケは炸裂していた。
見知らぬ人に間違えて「お母さん」と声を掛けそうになるし、私の言う事を聞き間違えるし、見間違えるし見失うし・・・おーい、あやか、大丈夫か?・・・と思ったら・・・。
私が更なる大ボケをかましていた。
車の鍵を落としたのだ!
「どうしよう!無いよ!明日も愛知県に行かなきゃいけないのに!・・・行けるのかなあ?」
と言ってる私。結局サービスカウンターに届けられており、事無きを得た。
良かった~!!良い人がいるものだ。
しかし。
家に帰れるか、と言った心配よりも明日の仕事の心配をする私って・・・。
本当に仕事が好きだな。それが私だよなあ。
結局あやかの買い物に付き合ってたはずが、私の方がたくさん買っていた。
まあ、いっか。「オシャレしろ」って言われたばかりだしね。
指を咥えて待ってるだけじゃ、ソウルメイトも来ないのだ。
わざわざ探しに行く必要もないが、オシャレぐらいしておかないと相手に失礼だよね。
折角会えても小汚いおばさんでは、相手だってトキメキもクソもないだろう。
成功でも幸せでも何でもそうだが、それになれる自分になるよう努力も必要だ。
以前住んでいたお向かいさんはまだ若い人だったが、「自然体」を勘違いしていた。
いつもすっぴんでブラジャーもつけず、洋服の襟首が伸びきったような小汚い服を着ていた。
彼女が近くに来ると髪を洗ってないのか、プーンと匂い、よく目ヤニも付けていた。
地球に優しく、と言ってクーラーをつけずに頑張っていたが、まだ当時一歳の彼女の息子はよく熱を出していた。
明らかに室温が高すぎるからだろう。
赤ちゃんは体温調節が下手だものね。
地球より、まず目の前の自分の子供を大事にすべきだろう。
本当の自然体とは、飾らない気持ちの事を言うのだと思う。
彼女のしていた事は、自然体ではなく「ほったらかし」だ。
ていうか、「単なる不精じゃないの?」と言う感じだ。
そういう類の勘違いは、私の一番下の妹が大変良くやっている。
うぬぼれからも「ほったらかし」もやっているが、「地球に優しい」自分にも酔っている。
レジ袋を拒否し、細々としたものを全部手で持とうとする。
どうせやるなら、袋を持ってくればいいのに、あれじゃあ堂々とした泥棒に見える。
それにたまに袋を「持ってきたのよ!」と得意げに広げたと思えば、全然違う店の袋を店員の前で広げているのだから、一緒にいるものは少々バツが悪い。
そして割り箸を使わず「マイ箸」を持ち歩く妹夫婦。
とうとう私の両親でさえ「一緒に食事に行くの、恥ずかしい」と言って絶対に行かなくなった。
「マイ箸」もいいが、だったらせめてきれいな箸を持ってくればいいのに。
よりによってカビたような小汚い箸を持って来るのだ。
そして食器を下げにきた店員さんに「どうぞ」と言って割り箸を得意げに返している様は滑稽である。
店員さんは「この人達、一体何で食べたんだろう?」といぶかしんでいる。
それにしても、やっている意図はわかるが、それを「偉い」と勘違いしているのが鼻につく。
優越感を感じ取るから、見ている私は非常に胸糞悪いのだ。
そして買い物の時は、選びに選び、時間を掛ける。
そうしてる自分は努力をしていると思い、「偉い!」と思っている様だ。
私から見たら時間の消費にしか見えない。
気づいてる人は少ないが、時間はお金では買えない。
時間は取り戻せない。
時間は貴重なのだ。
一瞬一瞬を味わい、かみ締める事が一番良い時間の使い方だと思う。
それも素直な気持ちでね。
素直な気持ちで言うが、ネコは可愛いニャー!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
財布
|
HOME
|
新入り
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
財布
|
HOME
|
新入り
>>
忍者ブログ
[PR]