こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
05,18
22:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,06
23:07
珍客
CATEGORY[ネコ]
しまじろうが逝って、二日経つ。
もう、なんだか遠い昔のよう・・・。
でもふと目をやると「ああ、ゲージを片づけたんだっけ・・・。」と思う。
シマの世話がなくなって、ちょっと手持無沙汰だな。
心を癒している所為か、静かに懐かしむ事が出来るよ。
さて、夜の八時頃、庭からニャーニャー言う声がする。
そういえばさっき、油断した隙にしのやパクが出て行ったんだっけ。
だから誰かが「開けて~。」って、鳴いてるんだと思ったのだ。
で、ちょっと戸を開ける。
そうしたら、見慣れない黒猫がいた。
「あれ?タンゴじゃないぞ?」
入りたそうにしてるが、入ってこない。
私は思い切って黒猫の首根っこを持って、家の中に入れた。
黒猫は驚いたのか、キョトンとしてるよ。かわいいなあ~!
このニャンコは大きかった!だって7キロあるジャガーより大きくて、ずんぐり太っているからだ。
尻尾はしのみたく半分の長さで短い。
鳴き声はジャガーに似て、ちょっとしゃがれ声だ。
人懐こくて、撫でるとゴロゴロ言ってる!かわいい~!
「飼われてるのかなあ?」
でも全体に薄汚れているし、去勢もしていないし、毛も固いから良い物を食べてる感じはしないんだよねえ。
すぐると二人で黒猫を観察していたが、私はあやかに電話をかけた。
「黒猫が庭にいてさ。かわいいから置いておこうと思うんだけど。人慣れしてるから、飼われてるのかなあ?」
「あ!その猫!ずっと前に私がタンゴと間違えた猫かも!オス猫でしょ?」
「そうだよ。ああ、あの時の野良猫かあ。虚勢もされてないからさ、野良かなあ?でも太ってるんだよ。」
「どっかのおじいさんが餌でもあげてるんじゃないの?」
どうやらこの黒猫は2,3年前から近所をウロウロしていた子のようだ。
どっちにしろ、去勢もされていないのだし、首輪も付けていないのだから、ちゃんと飼われている訳ではなさそうだ。
「よし、お前の名前は『クロ』ね!」
と、即、付けてしまった。
あやかは電話で「クロベエと被るから、他の名前がいい!」って言うが、飼う私がそう思わないのだから、それに決めた。すぐるも「クロ」で良い、って言ったし。
とりあえず、万が一飼い猫だといけないから、警察に電話を入れよう。
でも繋がらない。巡回にでも出掛けているんだろうか?2,3回掛けたが、結局繋がらなかった。
明日、早速林先生の所に連れて行こう。病気の有無を調べてもらわないとね。
それよりも!風呂だ!風呂だ!
すぐ湯船に湯を張り、浴室にクロを強制連行。
初めての体験で茫然自失なのか、意外と大人しかった。
やっぱ汚れてたんだな。流れる湯が黒い色をしていたからねえ。
問題はトイレを覚えてくれるかどうか、だ。
ずっとお外にいる子なら、ちょっと無理かもね。
そうしたらライちゃんみたいに、お外でトイレを済ませてもらうしかないなあ。
でもとりあえず、覚えさせる努力だけはしてみよう。
私はロフトから、以前使っていた猫用トイレを取り出した。
そこに新しい猫砂を入れる。
これなら他の子の臭いはしないから、共有よりも抵抗はないよね。
それにこの子自身、病気を持っていたら、トイレは分けた方がいいし。
とりあえず、トイレに座らせる。しかし、意味が分からないのか、出てしまう。
時間をおいて、2,3回試してみる。やっぱ、ダメだ~。
今はすぐるの脇にクロが寝ている。
呼ぶと来るし、可愛い事、この上なし!
これでトイレを覚えてくれれば、言う事ないのになあ。
さて、この子は飼い猫なのか?
昔、飼われていた事がある子なのか?
もし、気まぐれで外飼いしてるのなら、これは飼い主に抗議すべきだ。
餌を与えているのなら、去勢をしっかりし、首輪をつけるべきだからだ。
それに清潔にしてあげないとね。
飼うからには責任感を持ってもらいたいのだ。
で、すぐると話し合い、「この子を試そう」と言う事になった。
朝、外に放すのだ。
それでまた家に来たら「飼おう」。来なかったら「自分の家に帰った」と見なす。
でもさっき、ご飯を食べていたから帰ってくる確率は高いかな。
帰ってきたら、「保護しています」という内容で、警察に届けよう。
それにしても・・・。他の子達は「またですかあ?」と思っているのか、一切騒がなかった。
チビもカイも、みんな知らん顔をしていた。
慣れてるんだなあ。あんたら、凄いよ・・・。
なんだかシマからプレゼントを貰ったかも・・・。ふふふ~。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
餃子
|
HOME
|
ありがとうございました!
>>
コメント
クロちゃんですか^^
かわいい子ですね、それに大きいんですね!
野良猫でそれだけ人に慣れているなんて、きっとだれかがゴハンを与えてかわいがってるんでしょうね。
でも、中途半端にかわいがるのは…ね。
ちゃんとしてあげてほしいな。
クロちゃん、帰ってくるような気がします^^
ほんと! シマちゃんからのプレゼントかもしれませんね~。
シマちゃんが「あそこにいけばかわいがってもらえるよ」って連れてきたのかもね^^
【2008/02/0700:03】||ぴんく#86434807eb[
編集する?
]
あはは!
そうかも~そうかも~!(笑)
これでうちはまた猫屋敷だあ~!そして私は猫おばさん!
猫ハーレムだねえ~。今黒猫同士、タンゴとクロが匂いを嗅ぎっこしてました!かわゆ~い~!
明日写真が貼れたらいいな。今日、パソが何か不調なんです・・・。
【2008/02/0700:16】||はしむら#555141d556[
編集する?
]
珍客(*^^*)!
このタイミングでの登場ですからね!… ネコワールドの神秘かしら???なんで来たの???本当にシマちゃんが連れて来てくれたのかも(*^^*)♪
ところでシマちゃんはまだ橋村さんの近くにいるのですか?…いるのでしょうけど、まだはっきり見えたりするのかな?と、思って!
自らやってきたクロの今後の活躍(?)も期待シテマス! …アハハ!珍客♪♪♪
【2008/02/0707:09】||さかえ#92ca4cbda0[
編集する?
]
私は
見える、というよりも感じるんですねえ。あやかもはっきりと見えてる事が多い訳ではないんです。
シマもそうですが、守護霊のいる所は温かく感じます。
さかえさんも守護霊いっぱいの人ですから、いるのかなあ~なんてイメージすると、きっとほんわかしますね!
クロはちゃんと帰って来ました!可愛い子です!
【2008/02/0720:13】||はしむら#555141d556[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
餃子
|
HOME
|
ありがとうございました!
>>
忍者ブログ
[PR]