こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,22
17:28
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
09,25
23:57
あやか
CATEGORY[子供]
昨日は名古屋での仕事だった。
その帰り道、車中での会話が弾む。
どうやら久々に会ったかずまに刺激を受けたのか、あやかは一人暮らしについて話していた。
18歳になったら一人で暮らすよう、私が前々から言っていたが、
「もう少し早くしようかな、どうしようかな」と言うあやか。
なので私から「じゃあ、来年の夏からはどう?」と提案した。
「マジで?ワクワクする~・・・・でも出来るかなあ」と不安げだが。
「じゃあ、出来るように自信を付けるしかないよね?それにはどうしたら良いと思う?」
「・・・家事を一生懸命やるしかないよね・・・」
という事で今月一杯でドトールを辞める事になっているので、来月から多少時間も出来る事だし、10月は絵と料理の勉強の強化月間と言う事に決めた。
思う存分やってもらおうじゃないの。
「そう思うと・・・すぐると兄弟として暮らすのは、あと一年間もないんだよね。かーくん(かずまの事)と突然のお別れみたいになったけど、でも毎日濃い時間を送ってきたから、寂しくないね。だから、すぐるともちゃんと楽しくやらないと。」
「そうだね。思い出が喧嘩ばかりじゃあ、ちょっとね。思い出作りを意識しないとね」
「ホントだねー」
で、家に帰ってからあやかはすぐるに宣言した。
「来年の夏には一人暮らしするよ!」
「おお!頑張ってよ。」
今日になって、あやかはすでに物件をパソコンで調べたらしい。
まあ、来年にはまた物件が変わってると思うが、でも大体の家賃とか、どういう間取りか、とか大まかな情報を集めてイメージしたいんだろうね。
一人分の食費とか、公共料金とかを大体出して
「これならやり繰り出来そう」
と、ちょっと安心したみたいだ。
「よーし、これから貯金して将来に備えよう」
と決意を固めたみたい。まあ、頑張ってください、という感じ。
きっとうちから歩いて行ける距離で物件を探す事になるが、距離が問題ではないと思う。
一人でやってみるというのが大事だと思うからだ。
何故なら、将来結婚というものを考えるなら特にだが、得る収入は生活費だからだ。
独身貴族は収入=小遣いだ。
しかし、所帯を持つと、収入=生活費なのだ。
この差は大きい。特に親から自立した生活をしないまま、結婚に突入すると、生活自体が不満になりやすい。
私の前夫がそうだった。
当時、月々6万の小遣いをやっていたが、それでもいつも不平不満を言っていた。
友達の独身貴族を羨ましがり、「それに引き換えオレは・・・」と自分を哀れんでいた。
そして世の中の物の値段を知らないで生活をするのだから、いきなり結婚したらかなり悲惨なのは目に見えている。
しかし、そんな先まで考えて子育てしている人は、正直言って少ないと思う。
自分が寂しい思いをしたくない、といったエゴから子供をがんじがらめにしている人も少なくないのだ。
しかし、必ず親は先に死ぬ。
もしかしたら私だって明日には事故に遭って死ぬかもしれないのだ。
そんな時にも、思い残すことなく気持ち良く、死にたいではないか。
少なくとも私はいつもそう思っている。
今日言いたい事は必ず今日のうちに言っておく。
悔いが残らないようにね。
でも、大抵の方々は「明日も明後日もやってくる」と、信じて疑わない。
だから平気で先延ばしをする。
今日出来得る限りの精一杯をやる事で、素晴らしい明日へと繋がっていると私は信じている。
だからこそ素晴らしい出会いを、毎日のようにさせて頂いているのだと思う。
今までたくさんの素晴らしいお客様に出会えて本当によかった。
私はとてもラッキーな人生だと思う。
子供達にもそして皆様にも、私の味わっている幸せを是非感じていただきたい、と思っている。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
しの
|
HOME
|
かずま
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
しの
|
HOME
|
かずま
>>
忍者ブログ
[PR]