こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
07:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,15
20:02
すぐる16歳
CATEGORY[子供]
今日はすぐるの誕生日!お陰様で16歳になりました。
早いもので、このブログで祝う、3回目の誕生日ですねえ。ホント、早いもんだ。
すぐるも生まれるまでが大変だったので、
「あんな思いをして産んだのに・・・これかよ・・・。」
って思う時もある。
そのくらい、激しい親子喧嘩もしょっちゅうだが、それもお互い元気で健康だからこそ、喧嘩も出来るのだ。
ありがたや、ありがたや・・・。
最近はバイトと学校でお疲れ気味のすぐるだが、意欲だけは満々なので、結構な事である。
後で、学校から帰ってきたら、二人で祝おう!
さて、昨日の続きを書きましょう。
あやかが小一の時にいじめられた・・・の続きです。
私はあやかに降りかかったいじめのターゲットが、他に逸れる事を危惧していた。
いじめが解決した日、学童にお迎えに行って、そのままスーパーへ買物に寄った。
あやかやかずまを伴って店内に入ると、なんとそこには「しょうこ」ちゃん親子がいるじゃないか!!!
「これはチャンス!この親にも釘を刺しておこう!」
と、早速近づく。
「おくさん、こんにちは~。いつもあやかがお世話になってます。おくさん、綺麗だからすぐに分かったわよ。」
なんてお世辞半分で挨拶を交わす。
「あら、やだ~。そんな・・・」
と、言いながら嬉しそうに笑ってる。ついでにチラリとしょうこちゃんを見やる。
こうして無言で「あんたの親とは仲がいいわよ。」と、アピール。
私も子供相手に大人気ないと思うが、私だって必死なのである。
可哀相にしょうこちゃんは、昨日脅され、更に今日も私に会う羽目になり・・・すっかり真っ青だった。
さて、おくさんも気を良くしてくれた所で、早速本題を切り出そう。
「あのね、相談があるんだけど・・・。」
と、しおらしく切り出す私。
「うちのあやかが、誰かにいじめられてるみたいなんだけど・・・。」
と言うと・・・。なんと、そのおくさんが。
「あら!うちの子もなのよ!」
と言う。
内心「はあ?」と思う私。「いじめてるのは、あんたの子だよ!」と言いたいが。
更に喋るおくさん。
「たかこちゃん、ているんだけど。あの子なのよ~。」
その子は、おまえんちのガキの取り巻きじゃないのか?内心、混乱する私。
そのおくさんから、良く話を聞くと、段々全容が見えてきた。
どうやら「たかこ」ちゃん、てのが首謀者らしく、どうやらしょうこちゃんは手先のようだ。
要は「言う事を聞かないと、あんたをいじめるよ。」と支配するタイプなのだ。
おくさんは言う。
「うちのしょうこは大人しいもんだから、怖くて従っちゃうのよ。やりたくない事までさせられてるみたいで。なにを命令されてるのかは、知らないんだけど・・・。」
このおくさんは自分の子が何をさせられてるのか、知らないのだ。
だったら、私がそれをかき回す必要は無い。
「あやかちゃんはいじめられてるの?」
と、心配そうにおくさんが聞いてくるので
「お互い、気をつけましょうね。でも困ったね。そんな子がいるんじゃ・・・。何かあったら教えてね。」
と、私はおくさんにそう言って、更にしょうこちゃんに
「しょうこちゃん、しっかりしているから、うちのあやかを頼むね。」
と、嫌味半分、釘を刺す意味で半分、言って立ち去ったのだ。
おくさんの情報によると、たかこちゃんというのは近所の団地に住んでおり、家庭内が複雑らしい。
それがこの子の心にどのように影響を及ぼしているのか分からないが、とにかく意地悪、ズル賢い、他所のお宅へ勝手に上がりこむ、他所の玄関のチャイムを何十回と押す、他所のうちの冷蔵庫を勝手に開け、食べ物を漁る、赤ん坊の玩具まで取り上げ・・・とにかくやりたい放題。
団地内で有名な「問題児」だったのだ。
しかし、このたかこちゃん。家や学校では至って「良い子」。
親や先生の前では、しっかりと振る舞い、挨拶し、行儀の良い「良い子」ちゃんを演じきっていた!
だから、おくさんも
「きっと先生に言っても信じてくれないよ。どうしよう。」
と言っており、それで「困ったね。そんな子じゃあ・・・。」という話になったのである。
ところが、人生何が起こるか分からない!
話は急展開する事になったのだ。
翌日、たかこちゃんは「家の事情」により、急遽引っ越してしまい、それに伴い彼女は転校してしまった。
私達が喜んだのは言うまでも無い。
それからあやかとしょうこちゃんは仲良しに戻った。
そのおくさんとも、私達が離婚して引っ越すまで、良い関係が続いた。
本当、余分な事言わなくてよかった・・・。
落ち着いて、話を聞いてみるものである。
そしてそれを機に、あやかの私に対する信頼は、益々篤くなったと思う。
「いじめ」は私達親子の絆を深める、絶好の機会だったのである。
それを与えて、たかこちゃんは去って行ったのだ。
それにいじめの世界も奥が深いと思ったのだ。
私達が引っ越し、この今住んでいる小学校に転校した後も、あやかは度々いじめられたが、やはり黒幕が存在し、手先がいじめる・・・という構造が案外あるのだ。
これは女の子同士の世界が多いね。
男の子はもっと単純なことが多いな。
そういう意味では、女の子の方が神経使うかも・・・。笑
三人とも無事に育ってくれて、本当に良かったよ。ふう~。
PR
コメント[3]
TB[]
<<
長寿医療制度
|
HOME
|
いじめ
>>
コメント
すぐるくん^^
お誕生日おめでとうございます!
橋村さんとの関係もほほえましいです。^^
どんな大人になっていくんでしょうね、楽しみですね~(*^_^*)
そしてあやかちゃんのいじめのお話、昨日の分から読ませていただきました。
痛快ですね! いじめにも意味があったんですね、それをキッチリと治めた橋村さん、すごいな~!
う~ん…感動しました^^
【2008/05/1602:32】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
卓君!おめでとう~~(●^o^●)
16歳!!まだまだ若いぞ!
頑張ってね!陰ながら応援しております。
そうです。いじめっ子の黒幕って意外な人物が多いのです!
小中学校の時にいじめてくれた!?ヤツの黒幕なんて、彼女の親だったりして。驚きました。
でも、私にとって虐められた経験は、対処際に豹変した親の姿をマザマザ見せられた出来事は、根性と自立心を培ってくれたかな?って思ってます。
何にしても虐めはいけません!
虐めたところで変わらないのですから・・・。
【2008/05/1618:22】||なめこちゃん#29f05f192d[
編集する?
]
ありがとうございます!
ありがとうございます!すぐるに伝えておきますね。きっと皆様の真心は伝わるはず・・・。笑
いじめはどこにでも起こり得る問題ですね。
それに不登校になった場合、8割は大人になっても社会復帰出来ないままです。
早めに対処できて良かったです。私達親子は鍛えていただきました!笑
これからも図太く、頑張りまっす!
【2008/05/1623:42】||はしむら#555140b106[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
長寿医療制度
|
HOME
|
いじめ
>>
忍者ブログ
[PR]