こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
22:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
11,03
22:09
バイト
CATEGORY[子供]
今日はあやかのバイトの日。
バイトは派遣で、住宅展示会場の場所を案内する為の看板を持っている、というもの。
実に7時間という長時間、看板を持ち、ひたすら路上に座っていたようだ。
あやか曰く
「一番大変な仕事だった!暇ほど苦痛なものはない!」
だってさ。お疲れ様。それはそうだろう。
仕事は程ほどに忙しい方が、やりがいがあるもの。
「あんなんだったら、しゃぶしゃぶ屋のバイトの方がいいな。今度頼まれたら、断ろう。」
あやかはしゃぶしゃぶ屋さんでも、働いている。
こっちはマニュアルが多く、覚える事が沢山あるので、四苦八苦しているようだが、やはりそれなりに忙しいので、あやかの性にあっているのだろう。
「やっぱ、忙しいっていいよね。」
あやかも私の子。貧乏性なのだ。
しかし、このしゃぶしゃぶ屋でもあやかは社員の一人から、嫌がらせを受けているのである。
シフトを確認しようと電話をしたら、その社員が受話器を取ったようで、あやかが
「もしもし、バイトの橋村です・・・。」
といったら、途端に無言で切られたのだ。
この店では、対応のよかった店員について、アンケートを取っているのだが、その結果をメールで教えてくれているのだ。
ある日、あやかはそのアンケートで4票、獲得したはずなのに、何故か0票になっていた。
そのアンケートの集計担当者は、例の社員である。
バイトの終わり際、各自反省を書かされるようだが、あやかはその反省文でも例の社員に上げ足を取られ、
「電車の時間が迫ってますから・・・。」
と言っても、どうでもいい事にネチネチグチグチ言われ、とうとう電車を乗りそびれ、一時間待って浜松まで帰ってきたのである。
シフトを組んでもらう為に、あやかの希望日を提出すれば、その社員から
「それを出したからって、働かせてもらえると思うなよ。」
と脅しが・・・。
これは立派な「パワーハラスメント」だ。
あやかは言うべき事はなるべくいい、あまりにも嫌がらせが続くようなら、上司に訴えるつもりだ。
何故、何処にいってもこのようなことが続くのか。
それは「強くなる為」。そして「使われる側の気持ち」を理解する為だ。
だからとことん虐げられるような事を引き寄せる。
そしてある程度やったら、「ここも辞めよう」と見切りをつけている。
すべて這い上がっていく為である。
ちなみにその社員、あやかに言わせれば「陰険」で、その性格が顔に滲み出ているのだとか。
そうだろうねえ。「顔」ってやっぱり性格が出るもの。
前もここに書いたが、第一印象とか、外見ってやっぱその人の本質が出ちゃうものだ。
私もあやかも、持ち前の気の強さがきっと顔にも表れているだろう。
さて、現実的な観点から言えば、何故あやかがその社員から、嫌がらせを受けているのかと言えば。
まず、あやかは中卒、彼は大卒。社員は自分の偏見からあやかを屁馬鹿にしているのだ。
しかしあやかは快活でお喋りで、その性格から店長やその上司に非常に好感を持たれていた。
だから「嫉妬」したのだ。男の妬みは恐いのだ。
社員は大卒だが、それを非常に鼻にかけているようで、しかし口下手、挨拶もしない、頭を下げれない・・・
と、典型的な「学歴しかない」男だったのである。
それが最近入ったばかりの学歴もない女が入ってきて、「面白いヤツだなあ」と上司達に可愛がられているのだ。
面白いはずがない。それどころか「オレの方が上だ」とばかりに、あやかを貶めるのに、躍起になっているのだ。
なんとも哀れな・・・。
しかし、聞いていた私の方が堪忍袋の緒が切れそうだ。
「あんまり酷いんなら、それも立派なパワハラなんだから、ちゃんと上司に訴えなさいよ!あんたがやらないんなら、私が労働基準局に通報してやる!」
私が鼻息荒く、言ってると、あやかが横でタロットを取り出している。
「自分の事となると霊視が難しいから、タロットで見てみる。」
結果は「今は静観する時」と出たようだ。
「焦って行動すると裏目に出る、ってあるから、もうちょっと我慢しようかな。」
「そうだね。きっと今のあんたが何処に行っても、きっと同じような人を引き寄せるよ。それを避けていても仕方ないね。でも乗り越えたら、きっと自信になるね。とにかく、言えるタイミングが来たら、ちゃんと言いなさいよ。」
あやかは何処に行っても、バイトでトラブルが絶えない。
これを「強くなるチャンス」と捉えるか、「された・・・」と被害者で終わるか。
きっとあやかは持ち前の気の強さで乗り切っていくだろう。
そしてそこから、人生のヒントを掴んでくれると思っている。
今日の派遣のバイトも、嫌がらせがあろうと、「暇よりマシ!」と思わさせてくれる為のものだった、と感じているようだ。
何事もポジティブに頑張れ!あやか!
PR
コメント[4]
TB[]
<<
イタイ
|
HOME
|
呼び出し
>>
コメント
あやかちゃん
大人ですねぇ~!偉いなー!
それにしても、最低のオトコですね、その上司!
女性なのかなと思いながら読んでいたら、男性ですか!?
オトコの嫉妬は女性のよりもたちが悪いですね!根が深いっていうか。
オトコとしてのプライドを勘違いしている!
立派なパワハラですよ(怒!)
私も腹が立ってきた!
でも、自分を鍛えるために引き寄せているんですね、
それをしっかりと理解しているあやかちゃんは、さすが!橋村さんのお子さんですね、立派です。
あやかちゃんがんばれーっ!!
【2007/11/0322:48】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ありがとうございます!
あやかは頑張ってますよ!
でも、ただでは済まさないのが橋村家。きっと辞める時は、きっちりと「オトシマエ」をつける事でしょう!
またその時が来たら、ここで報告しますよ^^成り行きを見守っててくださいね!
【2007/11/0400:32】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
僕は
ほとんど怒られる事も、ミスも無く生きています。今の会社は退屈です・・
今度、名古屋行くとき、寄ってもよろしいですかね??
【2007/11/0419:47】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
君って・・・
もしかして、奥山君、ドMですか?(笑)
前の会社みたく、酷く怒られないと満足しないとか・・・。順風満帆なら、とりあえずいいじゃないの!
いつでも、名古屋でも浜松でも、寄ってね!待ってるよ~!
【2007/11/0420:58】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
イタイ
|
HOME
|
呼び出し
>>
忍者ブログ
[PR]