こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
14:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
04,07
13:29
引越し
CATEGORY[子供]
最近パソコンの調子が悪い!
ホント!困る!!!
ここ3日4日はメールに入れないで困っていた。
しかし!昨日は起動すら、まともじゃなかった!
もう5年使っているけど寿命かなあ?
でも今日、てゆーか今、何気に起動してみたら。・・・動いてくれた!!!
久しぶりね~。このブログの管理ページでさえ、懐かしく思うよ。ありがたや~!
でもこのままじゃヤバイので、今日のうちに新しいのを買うか、どうするか検討しよう。
という訳で、こちらの都合でご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
今日はかずまの引越しだ。
朝4時に、埼玉へ向けて出発したはずだ。
前夫が実家まで迎えに行って、一緒に引越しを手伝っている事だろう。
ついでにすぐるもついて行った。
前夫が帰り道に「一人で帰るのは寂しいから」とか何とか言って、すぐるを誘ったのだ。
最初はすぐるも乗り気で「いいよ」って返事をしたけど、段々気が変わり、「面倒臭せ~・・・」と思い始めていたようだ。
それを察していたのか、前夫からすぐるへ或いは私の所へ、何度も確認の為か念を押すように
「すぐる絶対来てよ。すぐると帰るの、楽しみにしてるんだから」
と言うので、その度
「それはあんたの事でしょ?あんたはいつも気が変わるんだから!あんたこそ『埼玉まで行くの、やっぱ止めた』って言うのは、無しだよ。」
と言っておいた。
電話の向こうで、笑いながら
「オレは今までそんな事を言った事はない」
と言ってたが。まったく・・・。
そして昨日はかずまと「転出届け」を出しに行ったり、今日迷わない為の地図を作ったりと、それはそれは忙しかったのだ。
一ヵ月半、世話になった爺さんと婆さんの為に、かずまはプレゼントも買っていた。
父にはお酒を、母にはお花と饅頭を。二人とも喜んでいたみたい。
さっき「無事に着いたよ」という電話を貰った。よかった~。
地図は役に立ったかな?
何せ「迷路みたいな所で散々迷った~」と言ってたからね。
私の両親もきっと心配してるだろうから、後で電話でも入れてやろう。
さて。かずまの事は本人が考えれば良いので、無事に着いたなら私はそれで良い。
それよりも今の私にとって、問題なのはパソコンのほうだ。
メーカーに電話したら自動音声の案内で、人間はなかなか出て来ないし。
買った所にでも相談に行くか・・・。でもここの応対は良くないんだよねえ。
今度は違う店で買おうかな。
それから予想外の出費は「主婦」橋村としても頭が痛いですな。
でも何とかしちゃうと思うけどさ。
はああ~・・・、人生山あり谷あり、一難去ってまた一難。
でも頑張るぞ~!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
選挙権
|
HOME
|
時間
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
選挙権
|
HOME
|
時間
>>
忍者ブログ
[PR]