こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
07:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,30
20:31
授業参観会
CATEGORY[子供]
今日は午後から中学校の参観会だ。
なんか、あんまり気が進まないなあ。
でもすぐるの様子も気になるので、渋々行く事にする。
授業の始業時間ピッタリに教室に行ってビックリ!
父兄が誰も居ない!
私が教室に入るや否や、一斉に振り向く生徒。
注目を浴びてしまったではないか。ひょえ~・・・恥ずかしい!
あわや日を間違えたのか?と思いきや、10分後15分後になるとゾロゾロとやって来る。
ふう~、よかった。
以前も書いたが、すぐるの担任は、パラリンピックで金メダルを取った、全盲の河合純一先生だ。
この春結婚もされ、幸せ一杯であろう。
社会を担当されているが、今日はあいにく隣のクラスで授業をしておられた。
河合先生の授業は面白いのだ。聞きたかったなあ。
この先生は本当に素晴らしく、努力を惜しまない。
全生徒の声と名前をちゃんと把握されているのだ。
そして見えているのかと思うくらい、一人でスタスタと歩いている。
階段も一つ一つ段数を覚えているのだ。本当に感心する。
さてすぐるのいるクラスは国語だ。
肩身が狭いなあ・・・。何といってもすぐるの国語の成績は最悪だからね。
なんたって1だもーん。あはは~・・・なんだかお花畑が見えちゃった・・・・
現実逃避をしている場合じゃない。
それにしても国語の授業は退屈だー。
私は昔、国語の授業はマンガを書く時間と決めていた。
そのくらい国語って退屈だよね?
しかも授業は、短歌に題名をつけよう、という内容。どうでもいいよーって感じ。
暇なので「六月の目標」という掲示物を見ていた。
みんな中学生だけあってしっかりした目標を書いているじゃないか。
「テストの点を上げる」とか「授業に集中する」とかね。
そしたら一際目に付くモノがあるのだよ。
そいつのだけ目一杯、下手なネコの絵が描いてあり、
「わすれものをへらす」
と、ぜーんぶひらがなで書いてある。名前は書き忘れたのか、ない。
この絵とこの小汚い字、まぎれもなくすぐるのものである。
見間違えるはずがない。
しかし何で名前書かんかなあ・・・。
ってゆーか、名前書いてなくて、ある意味セーフか・・・。
しかし全部ひらがなって・・・おいっ!お前は小学生か!!!
???河合先生の目標まで書いてある。
「迷子にならない」
なんじゃこりゃ!?せんせい~・・・・!。迷子になっちゃうんだ!
人間だものね、そんな時もあるさ。見えないんだもんねえ・・・。
それにしても、みんな大きくなったなあって思う。
すぐるは体が小さい方(145cmくらいかな)だけど、大きい子は170cm超えてるもんね。
すぐるなんて風呂上りにフルチンで出て来て
「まだ毛が生えん!!」
と、見せに来る位お子ちゃまなのに。
なんて事を考えながら、ぼんやり授業を見ていると、隣ではべチャベチャ喋っている主婦達の声がうるさい。
多分自分の子供なんて見てないね。
授業が終わり、廊下へ出ると、教室にも入らず、お喋りに夢中になっている人達の多い事!
何しに来てるんだろう?参観なんかしてないじゃん。
でも噂好きの主婦に捕まるのは面倒だ。
足早に帰る事にする。
と言う訳でとっとと帰って来たよ。
あ~疲れた・・・!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
花火大会
|
HOME
|
図書館
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
花火大会
|
HOME
|
図書館
>>
忍者ブログ
[PR]