こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
05:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,17
23:19
貧血
CATEGORY[子供]
先日のブログで書いたが、すぐるは貧血だ。
実は今日も貧血によるめまいを起こしたのだ。
今朝は8時に起きて、9時から町内の文化センターでのボランティアに行く予定であった。
私は寝た時間が遅く、朝方になってやっと眠れたので、8時に目覚ましをセットしてぐっすり眠ってしまった。
いざ目覚ましが鳴ると、私は寝ぼけながらもすぐるを起こしたのは覚えてる。
「おい~起きろ~8時だぞ~」みたいな感じで言ったような。
「ああ??うん・・・起きるよ。大丈夫だよ」確かにすぐるはそう返事したような。
「あんた何でもいいから自分で好きなの食べてって」そんなような事を言った。
貧血を起こされたら堪らないからだ。でもその後の記憶はない。私は寝てしまったからね。
しばらくすると「ああ~!!!」と言うすぐるの絶叫が!
私はビックリして飛び起きた。
「何だ!地震か?それともネコがどうかしたのか?」
「9時になってる~!」
「知るか!そんなもん。お前が寝ちゃうから悪い」
すぐるだってもう幼稚園じゃないからね。
私が昨夜遅いというのも承知してるはずだし、本人だって今日に備えて早く寝たはずだ。
私は再び眠ってしまった。
昼前に起きたら、ちょうどすぐるが帰ってきた。
なにやら手土産をもってるし。
「あんた、どうだった?遅刻したでしょ?」と聞くと
「それがさー、慌てて自転車漕いで行ったら、着いた途端に貧血起こしちゃってさー」
と言い始めた。すぐるが行ったボランティアというのは、文化センターで婦人会のおばちゃん達の調理を手伝い、作ったものを一人暮らしの老人宅へそれを配るというものだ。
参加した中学生は数名おり、そこへすぐるは30分も遅刻したのだ。
フラフラになりながらも調理室へたどり着くと、一人のおばちゃんが目ざとく見つけ
「まあ、あんた、ボランティアに来た子?顔が真っ青じゃないの!こっちに来て座ってなさい」
と、言われイスに座らせられた。
大分落ち着きを取り戻したすぐるは手伝おうとして
「何をやったらいいですか」と聞くと
「いいから、いいから。あんたはそこに座ってなさい。」
と座らせられたままでいたらしい。
調理が終わり、いよいよ各お宅まで中学生が自転車で配達するとなった時、
すぐるはやっと役に立てると思ったのも束の間
「いいから、いいから。あんたはそこに座ってなさい。」
と、やはりおばちゃん達に気を使ってもらっていたらしい。
おばちゃん達の年齢は50~60代の方が主だろう。
舞阪のおばちゃん達は非常にお喋りで元気の良い人が多い。
「あんた、貧血だねえ?レバーとほうれん草をたくさん食べなさいよ。」
と、多くの方に言われたらしい。
配った後は、作ったものを皆で分けて持って帰るのだが、この時も
「あんた、具合悪いんだから、たくさん食べなさいよ」
と、人の倍も持たせてもらったらしいのだ。
「それが、あんたの持って来たものだね?」
早速見せてもらうと、お好み焼き、カップケーキ、ドーナツがあった。
それが、うちのお昼ご飯となったのである。
食べながら、すぐるはしみじみ
「オレ、今日は何にもしてないなあ・・・。なのに人より多く貰って来ちゃってさあ・・・。頑張ったあいつらは何だったんだ」
と、同級生に悪いと思っているのか、そう言った。
何の事は無い、ボランティアするつもりで行って、ボランティアされたのである。
「同級生に悪いと思ったら、あんたしっかり貧血を治しなさいよ」
私はそう言い、「増血剤」と「鉄」を与えた。
昼食を食べてから、おやつにバナナを5本食べ、晩御飯は珍しく3膳のご飯を食べた。
何か、いつもより本気のすぐるを感じるぞ!
そのくらい、宿題も本気でやってくれ!!!
頑張れ!すぐる!
PR
コメント[3]
TB[]
<<
大穴
|
HOME
|
義母の命日
>>
コメント
すぐるくん
貧血、大丈夫ですか?
私も近年貧血かも・・・。
ちゃんと食べないとね!!!
お菓子じゃないよ!3度の飯を!
【2006/08/1723:41】||猫村#5774697d4f[
編集する?
]
ホント!
その通りです。
ご飯をしっかり食べましょう!
私なんて食べ盛りの子供達より食べているというのに。
だから太るのか!
【2006/08/1816:31】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
私もだ!!
心も身体も魂も成長するには燃料がいる!!!
毎日食べまくってます。
【2006/08/1912:54】||猫村#5774697e93[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
大穴
|
HOME
|
義母の命日
>>
忍者ブログ
[PR]