こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
18:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,23
20:17
人生ゲーム
CATEGORY[家庭内セッション]
今日も飽きずに、また人生ゲームをやってましたよ。
今日は一人でやってました。
そうしたら、今日は絶不調なんだな。
前回書いたように、私はルーレットで好きな目を出せる。
にもかかわらず、どうでもいい所ばっかり止まるんだよね。
まあ人間のする事だし、たかがゲームだからいいんだけどね。死ぬ訳じゃなし。
集中力の欠如が原因かな。
でもその時の自分の無意識の部分がゲームを通して露になる事も有り、それが結構怖い時もある。
うちではアナログなボードゲームもよくやるが、これは自分のお金に対する恐怖が露になって、かなり怖い。
「モノポリー」はアメリカの開拓ゲームで、おもちゃの紙幣を使う。
これを家族4人でやると、お金に対する姿勢がそれぞれ違い、かなり明確になる。
必ず1番になるのは、かずまだ。ヤツは強い。
決して無理をしてないのに、わずかな土地と建物を所有しているだけで、余分な支出をするようなマスには止まらず、効率良く儲けていく。
一方私は、必ず大敗する。何故か初っ端から、たった一軒しか建てていないかずまの家のあるマスに何度も止まり、支払いをする羽目になる。
そしてチャンスカードを引いても何故か私だけが「税金を払う」とか「50$寄付をする」とか、支払いばかりのカードを引く。
恐ろしい程、何度やっても同じ事を繰り返す。
大抵、1・・・かずま、2・・・あやか、3・・・すぐる、4・・・私、なのだ。
面白い事におもちゃの紙幣でも、儲けていると思うと私は変にソワソワするし、進めて行くに従い緊張が高まると、「破産してもいいから早くお金を手放して楽になりたい!」と思う自分が出て来るから不思議だなあ。
自分でも笑ってしまう。そして子供達からも笑われるのだ。
先日もこの「モノポリー」をやってて、アメリカの開拓時代の前世を思い出した。
私は男。若い時に小さなお店を出し、繁盛させ、さらに支店を増やし、いろんな事業に手を出し大きくしていき、成功したかの様に見えた。
しかし人生の後半に入り、その頃伸びていた鉄道会社の株に手を出したのが失敗し、破産をしたのだ。
その頃の奥さんはこれから出会う私のソウルメイト、息子はあやかだ。
この家族とこれから力を合わせて頑張ろうという時、私は家族をおいて、病死してしまったのだ。
だから残された家族は膨大な借金の為に苦労を余儀なくされ、先に死んだ私は大きな罪悪感を残したのである。
こうした何も残せなかった前世は、更に前の罪深い前世(海賊とか山賊とかね)によるものだ。
そして、「大きなお金を持つとまた失敗するのではないか」という恐れは、リアルなおもちゃの紙幣を見て思い出されるのだ。
なので慌てて前世を癒し解放した。
それからまた「モノポリー」に挑戦すると、お金の回り方が嘘のように違うと感じる。
3番くらいに浮上した。
因みにゲームをすると、それぞれの欠点も露になるから面白い!
かずまは短気で、人を待ってあげる余裕というものがない。
あやかはすぐ感情的になり、自分を冷静にコントロールするのが下手だ。
すぐるはとにかくセコイ。みみっちいのがわかる。
私はお金を出したがる。支払いのマスしか止まらないからね。
そういう見方をしながらゲームをするのも面白いですよ。
ご家族でやるのをお勧めします!
PR
コメント[3]
TB[]
<<
数学
|
HOME
|
ドラゴンボール
>>
コメント
人生紆余曲折
最近の私の人生ゲーム(リアル)は、車を買ったとパソコン教室に通い始めてお金が出てゆくばかりで、お金に羽が生えているかのようです。^^;
【2006/06/2322:26】||おざわ#99c505f439[
編集する?
]
無題
車乗ってる?
パソコン教室も行ってるんだ!
すごいなあ。前を向いてますなあ。自分に投資が出来るって素晴らしいね!頑張ってね。
【2006/06/2407:08】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
無題
>車乗ってる?
納車が23日だったので、乗ったのは数回程度で、ご近所を恐る恐る乗ってます。^^;
>頑張ってね。
ありがとうございます。
この投資が無駄にならないように頑張りたいと思います。
【2006/06/2500:13】||おざわ#99c505f439[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
数学
|
HOME
|
ドラゴンボール
>>
忍者ブログ
[PR]