こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
23:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,22
22:48
ドラゴンボール
CATEGORY[趣味]
なんでか知らないが、最近の我が家は「ドラゴンボール」ブームだ。
アニメの方ではなくマンガの方。それにしても、長いねー、全42巻。
私も何回読んだか分からない。でも正直あんまり好きじゃない。
私はどちらかというと、「Drスランプ」の方が好きだなあ。ど真ん中の世代だしね。
この「ドラゴンボール」、ダンボールに入れて私の実家の物置に置いてあったのを先日あやかが家に持って来たのだ。
本棚に入れることなく、未だにダンボールに入れたまま、そこら辺に置いてある。
そしたら黒猫のタンゴがその「ドラゴンボール」で、バリバリ爪を研いでいた!
新しい使い方だ.
「しょうがないなあ~もう~」と言ってタンゴをどかす。
そしたら今度はパクがちゃっかりとマンガの上で寝てた。
「かわゆ~い!」そうじゃない、パクをどかす。
この「ドラゴンボール」、途中で作風がガラリと変わっている。
この作品があんまり好きじゃないのは、あまりにもご都合主義だと言う事と、作者の思いがチト重いという事だ。
あやかはマンガやアニメを見ていても作り手の想いを「念」という形で受け取る。
私はあまり感じないが、でもドラゴンボールは素人の私が見ただけでも、画の描き方(気持ちの入れ方)が違いすぎることは明白だ。
そういう意味では冨樫さんの「幽遊白書」もそうだけどね。
じゃあ読むなよ、って言われそう。
でも釣られて読んでしまうんだな。
そういえばかなり前のこと、子供達が小さい時・・・10年位前か・・・3人を連れて「ドラゴンボール」の映画を見に行ったんだね。
そしたら見終わったら財布が無いのに気が付いた。
落としたのかスられたのか分からないけど、慌てたなあ。
買い物して帰ろうと思ったけど、あきらめてタクシーで帰りましたよ。
「くそー、ドラゴンボールめー!」と思ったっけ。ただの八つ当たりです、はい。
ああ、しかし、これだけ読むともう目が痛い。肩が凝る。首筋が張る。歯が痛い~!
着々と老いてるんじゃないの?慌ててビタミン剤を飲む。年は取りたくね~!
だが気持ちだけは若くありたいもの。
体を労わりつつ、気持ちは常に前を向いていたい。
因みに「気が若い」と「若い気でいる」は違う。似ているが双方は相反するものだ。
これを時々間違う方がいるけどね。
私が好きなキャラは「ヤムチャ」。だってアニメでは私の大好きな古谷徹さんが声をあてているからさ。
なんといっても「ガンダム」のアムロですよ。「巨人の星」の飛雄馬ですよ。
「セーラームーン」のタキシード仮面様ですよ。渋いなあ~。
>>ドラゴンボールの入ったダンボールでお休み中のライちゃん
PR
コメント[0]
TB[]
<<
人生ゲーム
|
HOME
|
テスト
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
人生ゲーム
|
HOME
|
テスト
>>
忍者ブログ
[PR]