こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
09:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,31
23:41
未来
CATEGORY[家庭内セッション]
昨夜、このブログを書き終えたら。
突然かずまがやって来た。バイト帰りに自分のCDを取りに寄ったのだ。
昨日のブログにも書いたが、私は自己催眠をやろうとしても上手く入れないでいる。
そんな時にかずまがうちに来たのだ。丁度良いじゃん!こいつを使ってやろう!
と言う訳で
「ちょっとあんた、私の代わりに催眠に入ってよ。30分でいいからさあ」
と頼んだ。「いいよ」と言ってくれたのでラッキー!
さて。私をイメージしてもらう。やはり精神的に疲れているようだ。
しかし本当の疲れの原因や、一昨日のシートベルトの一件の本当の意味を知る事になる。
かずまが言うには
「お母さんはまた一人で頑張ろうとしている。ソウルメイトなんか頼るもんかって、半ば意地になってるし。でもソウルメイトを止めているのも8割方、あやかだね」
なんかすごく納得するのだ。でも一人で頑張っても成功なんか出来ないよね。
すぐ、あやかも出してもらう。
あやかは「自立」せねば、したいと必死にもがいているようだ。
でもこうして私と一緒に居る事で、私の陰に隠れてしまっている。
私もあやかも、いつかお互い離れる時が来ると思うし、そうしなければならない事も知っている。
しかし、一人暮らしをしていても、ほとんど毎日のように会っているので、あやかの深い所では「自立出来ているのか」と葛藤し、そして「霊視以外私には何も持っていないのではないか」と自分を疑っていたのだ。
それから、かずまの口から驚愕の未来を聞かされる。
「お母さん、なるべく早く何らかの決断をした方が良いよ!でないとあやかは何かとんでもない事を起こすよ。何だか分からないけど、取り返しのつかない事になるのは間違いない!」
と言うのだ。要は、二人でやってる仕事のやり方を変えないといけない、というのだ。
しかも「4月中に」という期限付き。
5月から変える、と言う事ではない。何らかの決断をする、というもの。
そして「催眠で解消するのではなく、現実に動いて、あやか自身が乗り越えないといけない」と言う事だ。
それもよく分かる。
受け入れがたい事実だが、でも動かないととんでもなく大きな代償を払う、というのも分かる。
それはたくさんのお客様を見て、教えてもらったからだ。
帰り際、かずまが「この為にうちに寄ったのかな」と言った。そうかもね。
そして今日。
こちらで仕事の為、あやかが家に来た。
早めに来てくれたので、昨日かずまを通して催眠した事と、その内容を話した。
あやかは真剣に聞いている。とりあえずあやかにも催眠に入ってもらう。
「このまま行ったらどうなるか・・・近い未来を見てごらん」
最初は見たくない未来を見る為、抵抗してるのか見難そうだ。
しかし恐ろしい未来が見えた。
「早朝のバイトに行く途中、車にはねられて・・・死ぬ!・・・5月」
だからかずまは4月中にって言ったんだね。納得する。
あやかは今朝、電車に乗ってこっちに来る途中、ふと
「あやかが事故で死んだらどうやって身分を証明するんだろう。誰がお母さんに知らせるの?」
と思ったらしい。おいおい、もう準備ですか。
私のシートベルトっていうのは、やっぱり事故への警告だったんだ・・・。(今回の私の場合ね)
事故の現場がありありと見えるあやかには、二人の浮遊霊が憑いているのが分かる。
こんな事を引き寄せる為に、連日悪霊がやって来たんだな。
そして回避する方法を模索する。
やはり本格的な自立を目指す為、仕事を分けるなど具体的な方法を早く考える事、そして自分をもっと認める事、現実的な対処として自転車の整備をする、ちゃんと休んで判断力を回復する事など・・・。
でもかずまから「小手先ではダメだよ」と言われているので・・・分かってますよ。
そしてあやかを自立させないとソウルメイトも来ない事も分かってる。
しかし。
お客様に迷惑を掛けたくない。どうやったら迷惑掛けずにあやかの完全な自立をさせるのか。
それをこれからじっくりと、でも急いで考えなければならない。
自立をしないと「死んじゃうかも」というのは、あやかの場合です。
むやみに恐れる事はないですよ。
ただあやかは自立を通して、これからやる事がたくさんあるから、こういう厳しい事を起こそうとしているのだ。
要は自らを追い込もうとしているのである。
きっぱりとこの仕事を止めるのか。
仕事を完全に「霊視」と「催眠」に分けるのか。
どちらかが止めるのか。
それとも別の方法を考えるのか・・・。
まだ分からない。私達も混乱中だからだ。でも受け入れないといけない事実だろう。
たまに・・・厳しい内容の霊視になった時、時々「嘘だ!」と言って怒るお客様が居る。
「嘘」という事にして、無かった事、聞かなかった事にしよう、というものだ。
気持ちは分かるけどね。私達だってなかった事にして、面倒な「動く」事をしたくないもの。
でも動かなかった代償を払うのも、自分自身なのは良く分かる。
だから私達は必死になって動く。
バシャールの中の宇宙の法則に「変化しないものはない」というのがある。
ただ人間がその変化を恐れ、痛みが伴うと思うから苦痛を伴うのだ・・・という。
そうだと思う。それに動くのは面倒臭いしね。
出来ればいろんな言い訳をして先延ばししたいもの。
だがそのツケもきっと後で回って来る。どんな形かは、人それぞれだけどね。
私はどんな事があっても母親としてあやかを守らねば。
でなければきっと一生後悔する。もうチョロの二の舞はしたくない。
自分の為にもあやかの為にも、行動しようと思う。
もし、私達が結論を出した時、(なるべくお客様にご迷惑をお掛けしないようにしますが)応援して頂ければ・・・と思います。
今後もよろしくお願いしますね。
そしてご心配してメールをくださったYさん、ありがとうございます!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
政令指定都市
|
HOME
|
おいおい・・・
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
政令指定都市
|
HOME
|
おいおい・・・
>>
忍者ブログ
[PR]