こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
06:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
04,01
22:23
政令指定都市
CATEGORY[未選択]
今日は4月1日ですね。
エイプリルフールですね。
そして今日から私の住んでる浜松市は「政令指定都市」になりました!
といっても、あんま変わりは無いけどね。
舞阪町が浜松市に合併した時も、こんなもんだったけどね~。
まあ、住みやすければ何でもいいのさ~。
ついでに今日から自治会の組長になりました。
また面倒臭い事が増えてしまったのだ。
しかも3年前にやったばかりなんだけどね。
ここらへんはアパートばかり、16軒で一組になってるが。
しかし!うちを含めてたった3軒しか、自治会に入っていないのである。
みな、寮として使っている人とか、同棲カップルだったり、老女の一人暮らしだったり、うちみたいな母子家庭、それから隣は中年男の一人暮らしだ。
自治会に入ってる3件は、うちと隣の男と一軒向こうのうちだけだ。
このうちだけがまともな・・・というか所帯を構えているうち・・・というか。
それに組長という役割、本来一人暮らしとか母子家庭は免除されているのだ。
しかし家庭生活の複雑な今となっては、そんな事を言ったら誰もやる人が居なくなってしまう。
そんな訳で私もなるべく引き受けるようにしている。
まあ、やれる範囲だけどね。
ちなみに離婚する前も組長やってたし、離婚した後の9年間にも2回やっていた。
舞阪に引っ越してからすでに3回もやってるよ。
もう慣れたけどね。そんなに大変じゃないし。
何かあったら「忙しいんで・・・」で免除してもらうし、もう適当。
で、今日は夜の7時からその会合があったのだ。
仕事を終えて、30分の遅刻をして入っていく。
私の班の席がちょうど隅っこだからよかった。
そ~っと入ってちょこんと座る。
書類を貰って目を通したが、そんなに大した事はないだろう。
政令都市になっても組長の仕事は例年通りさ。
8時半には解散になった。
今日から住所に「西区」が加わります。
静岡県浜松市西区舞阪町舞阪5241-2です。
よろしくで~す。
でも「西区」なんかなくても届くけどね。わはは~!!!
PR
コメント[1]
TB[]
<<
子離れ
|
HOME
|
未来
>>
コメント
無題
ありがとうございました!
ブログを拝見して私も父の日だということを思い出し、
あわてて実家に電話^^;
あ~あ、ダメな娘です。
親不孝ばかり、いまだに心配かけてます。
でも、やさしい父の声を聞くことができました。
そばにいないんだから、もう少しちゃんと親孝行しなきゃな!
実家にもしばらく帰ってないな~たまには顔を見にいってあげなくっちゃね。
それに橋村さんにもぜひお会いしたいな~!
【2007/06/1723:47】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
子離れ
|
HOME
|
未来
>>
忍者ブログ
[PR]