こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,06
21:24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,07
18:52
ご飯
CATEGORY[彼]
春休みが終わりましたか?
だんだん あったかくなって来ました。
明日も名古屋で タロットですよ。
皆さん、お暇でしたら遊びに来てくださいね。
さてさて。
なんだかウキウキします。春だからかなあ~?
去年の今頃は、二男の高校入学式でしたが。
早いなあ~。もうそんなに経ったか!恐ろしいほど、早く時が過ぎ去って行くよ。
昨日、彼とゆっくり話していた。
彼は、高校中退していた。それについては、別に後悔してないけどね。
ただ。高校入学式での思い出を聞いたら。
入学式に来ていた母親は、入学式が終わった後 提出しなければいけない多数の書類(健康調査票とか環境調査票とかね)を、目も通さず、何も書いて来ずに 式に臨んでいた!
さすがの彼も 自分の母親の 自分への無関心さと準備の悪さに かなり驚いたらしいが!
「俺、ドン引きしたもん。何やってんだ?このババァって、思ったよ。書類を白紙で持ってく親がどこに居るんだよ!?」ってね。それを聞いて私も かなり驚いたけど。
世の中には、こんな親もいるのである。
彼の母親は 無力で無知で 依存心の高い人だ。
うちの母親の 進化バージョンだ。
こういう人を作ったのは、彼女の母親。つまり彼氏のおばあちゃんだ。
彼は おばあちゃんとは同居ではないが、かなり可愛がられたので おばあちゃんが大好きだったし、良い人だと思っていた。
でも、自立し 私と暮らし 物事をシビアに見る事が出来るようになった今・・・
彼の家庭の からくりが分かるようになったのである。
おばあちゃんは、典型的な「愛」を取り違えているタイプだ。
世話を焼き、お節介をする事が「愛」だと思っているのである。
一人っ子だった娘(彼の母親)を溺愛し、何でも口出しし 手を出し・・・
だから無気力で依存心が強く 頑張らなくても母親がやってくれるのだから、何でも人を当てにする性格になった。
やってくれるのが当たり前で、感謝がまるでなく、ぞんざいだ。
しかし 世間は母親のような人ばかりではない。
だから「やってくれない。なんで?」と、なり 被害者意識だけは人一倍強い。
最後まで粘り強くやり遂げる根気もないので、する事は中途半端。
だから料理も 私が驚くほどのビックリ手抜き料理で、これでは旦那も怒ってお茶碗を投げるだろうなあ、と思う。勿論、それでも暴力をふるって良い という理由には なりませんが。
彼が今まで「オムライス」と思っていたものは・・・白いご飯に卵を焼いたものをただ乗せて、ケチャップを掛けただけ というもの。具はなし。栄養面でも問題ありでしょ。
先日も 久しぶりに私物を実家に取りに行った彼の為に 母親が「カレーを作ってあげる」と言ったが。
玉ねぎの芯も切らずに そのままざく切りにしていたので、みんな玉ねぎが繋がっていた!
見かねた彼は、「俺がやるから」と、代わりにカレーを作って来たらしい。
母親が料理が嫌いだから 彼はずっと母親が買ってきた弁当か、冷凍食品を食べていた。
用意してくれた時はね。でも彼の分のご飯がない時も しょっちゅうだったのだ。
だから一日中 ご飯を食べずにいた時も あったのである。
そして。おばあちゃんの本当の「罪」は。
「お金」を すぐに渡す事。
だから今だに 彼の両親は経済的にも 自立が出来ない。
なにかあれば すぐにおばあちゃんに頼る。
どんなふうに頼るのかと言うと・・・・
また続きを書きます。興味がありましたら、読んでくださいまし^^
では、また。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
続き
|
HOME
|
癒す
>>
コメント
無題
まさに…
「毒になる親」の典型ですな…
機能不全の家庭…
そんな親や婆さんに、見切りつけた彼氏は偉いぞ!
【2009/04/0721:29】||ピザ#294e2b385a[
編集する?
]
無題
自分の場合は、ちと違うのかな?
お姑さんは自分以外の人には
おしみなく世話をやきます。
あくびをすれば布団をしき、
酒のみにはビール・子供には手作りのおまんじゅう・お友達には手作りの巾着袋・・・
もらった人は、みんな「いいひとだ!」と言う。
私は欲しがらない・・・
私は物がほしいいんじゃな~い!!
これは、ただただ素直でない
という事ですよね?
^^はは・・・キレイ好きとか、
家事をきちんとやるから正反対だから学ぶとこは学ばばきゃってことですかね~。
私の場合は・・・^^
【2009/04/0802:18】||
ふる
#92cad7e7c0[
編集する?
]
はい!
ピザさん おかげさまで彼は、精神的にも経済的にも すっかり自立しています。
彼の両親のおかげですね。感謝しています。(笑)
ふるさん お義母さんはお義母さん。貴女は貴女。比べない事ですよ。
違ってていいじゃないですか。無理して真似しないでください。
それよりも 貴女らしくいてくださいな。
【2009/04/0821:55】||はしむら#92ca4cbebd[
編集する?
]
無題
そうだ~~。
ありがとうございます。
いつも自分を置いてきぼりにしてます。そうだった・・・
ふ~~。ちょっと片の力が抜けました。
よかった~~。^^メールして。
ありがとうございます。
【2009/04/0909:24】||
ふる
#92cad7e7c0[
編集する?
]
いえいえ^^
どう致しまして。
でも。そのお義母さん・・・私からみたら、ただのお節介のような気がしますが。
だって、貴女の欲しいものをくれないのでしょう?むしろ、反面教師にしてください。
本当の優しさは、もっとさりげなく 優しいものだと思います。
【2009/04/0920:22】||はしむら#9a7219a34d[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
続き
|
HOME
|
癒す
>>
忍者ブログ
[PR]