こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
01:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
12,19
22:56
ノロウィルス!?
CATEGORY[未選択]
昨夜から、すぐるが具合悪そうだった。
鼻が詰まっただの、気持ちが悪いだの、言ってたからね。
それで夜もなかなか寝付けず、
「くそー、鼻が詰まって・・・眠れん!」
と言っていた。だから「明日は休めば?」と提案していたのだ。
でもすぐるはムキになって「絶対行く!」と言って学校に行った。
で、10時過ぎに、案の定先生から電話があり
「すぐるを迎えに来てくれませんか?」
と言われた。仕方ない、迎えに行くとするか。
校舎から出てきたすぐるは笑顔で、比較的元気そうだ。
車に乗るなり
「今日さあ、もう下痢で大変でさあ・・・」
と早速報告。何でも一時間目は体育でマラソン、走り始めてすぐに激しい便意に襲われ、もう体育どころではなかったらしい。
先生には予め、不調を伝えてあった為、すぐトイレには行かせて貰ったらしい。
二時間目になり、国語の時間には4回もトイレに行く羽目になった。
それで先生に保健室に行くように促され、「帰った方がいいよ」と言われたらしいのだ。
そう話していたすぐるが
「うう・・・やべえ・・・トイレ・・・」
と言う。車で2,3分で着く距離だから、よかったけどね。
家に入るなりトイレに駆け込むすぐる。大変だねえ。
「あんた、医者に行く?」
と聞くと
「行かない。明日には治るよ」
と言って、寝てしまった。まあ、いいか。幼児じゃないしね。
出すもの出したら、治るかな。
しかし、具合が悪くても何をムキになって学校に行くのか。
私とあやかは「休め、休め」と言ってるのに。
どうせ寝不足で行っても、授業中は寝ているだけだし、みんなに菌をうつすだけで迷惑じゃないか。
よっぽど学校が楽しいんだな。結構な事だ。
逆に「うちの子が学校に行かない」という悩みをよく聞く。
原因はいじめだったり、弱さだったり、家庭環境だったり・・・様々だ。
あやかは小学校の頃からちょくちょくズル休みをしていた。
私もズルだな・・・と分かっていたが、忙しかった私と居たいのかな、と思い、
「休んじゃえ!」と、よく平日の日中、あやかとフラフラ遊びに行ったものだ。
あやかも私を独占して、気が済んだだろう。とても嬉しそうだったから。
「その代わり、明日はちゃんと行くんだよ」と約束させたけどね。
今では楽しい思い出だ。
そうやってあやかとお昼まで遊び、それから仮眠を取って仕事に行ったのだ。
私もあやかも「学校なんて行かなくても・・・」という気持ちがあるが、すぐるは勉強が嫌いでも、根性で行く。
あれだけ先生や友達に恵まれていれば、行きたくなるのかな。
それから行きたい高校があるからかな。
人間、目標があれば強くなるね。
同じ中二でもうちの子みたいにまだ無邪気なのもいれば、殺人までしちゃう子もいるんだなあ。
環境は大事だな、と思う。
そして子供の気持ちをいかに汲み取るか、というのも大事になってくると思う。
まあ、皆さん、健康には気をつけましょう!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
父とクロベエ
|
HOME
|
誕生日
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
父とクロベエ
|
HOME
|
誕生日
>>
忍者ブログ
[PR]