こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
17:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,24
21:23
宵祭り
CATEGORY[未選択]
今日は、すぐるが待ちに待った「祭り」の日である。
昨日、怪我をしたにも拘らず、元気一杯太鼓を叩いていたよ。
本当に3針も縫う必要があったんだろうか。そのくらい元気だよ。
昼過ぎ、家の近くに太鼓が回ってきた。
だからジャガーにリードをつけて、一緒に見に行った。
そうしたら、当たり前だけど、ビビる、ビビる。
ジャガーは恐がって、後ずさりしていた。
ジャガーに行きたい方向へ行かせてあげると、一目散に家へと飛んで行く。
それを見て、あやかと笑っていたのだ。
「ジャガーでも恐いんだ!」
各町の太鼓や屋台の傍には、私の同級生の男達が法被を着て、役員を努めているのが見える。
もう私の同級生達もすっかりおじさんで、皆家庭を持ち、子供もいるのだ。
でもほとんどの人が、かつて私を無視し、からかい、中傷した人ばかりである。
あやかが
「あの人達の中でお母さんの同級生がいる?」
と聞くので、
「あの人と、あの人・・・あの人・・・。」
と言う具合に指差して教えると
「ヤバイね!みんな根性悪いじゃん!今、大分おっさんになって、落ち着いているけど、昔はかなりヤバかったでしょ?」
と言う。その通りである。本当にみんな根性が悪い。
そしてその同級生の男達は皆、私やあやかをジロジロ見たり、ニヤニヤ笑いながらコソコソ喋っていたり・・・。
とにかく私を見る目は、相変わらず蔑んだような目をしているのである。
もしかしたら、私の被害者意識から見えているのかもしれない。
だが、職業柄、私は人の目を見れば大体の事は分かってしまう。
でも私はその人達に何ら迷惑を掛けている訳でもなく、静かにすぐるの様子を見守っているだけだ。
私がコソコソと隠れてしまう理由はない。
だから、堂々と立っていた。
中には、昔は根性が悪く、性根が腐ったような男だった人でも、祭りで会う度、挨拶を交わし、近況を報告しあう男の人もいる。
大人になって、世間の風に当たり、見違えるほど中身が変わったのだ。
「U君、久しぶり~。」
「今、何処に住んでんの?」
なんて、会話をしていたのだ。そんな時でも、何の根拠もないのに
「やい、U。何やってるんだ!そんなヤツ(私の事です)と話すな!こっち来い!」
と、呼びつけるヤツがいたり・・・。
さすがにそれは呆れたなあ~。お互い大人で、もう30過ぎてて、ちょっと大人気ないと思わない?
はっきり言って、そんな事言うヤツのレベルって低いよね?
一体私が何をやったと言うのよ!って言いたいね。
まあ、どうでもいいんだけど。そいつらと仲良くしたい訳じゃなし。
会話も噛み合わないだろうし・・・。
それにもう3年前の話しだしさ。
今日は、面と向かって言われる事はなかったが、同級生達の視線はやっぱり気分が悪い。
正直言って、祭りだからといって浮かれる事もなく、むしろ疲れるのはこういう現実があるからだ。
いくら私が中学生の時に嫌われていたからって、私がその人達に直接何かをやった訳ではないし、迷惑を掛けた覚えもない。迷惑掛けられたのは、むしろこっちだよ。
昔の私は優等生ぶっていたし、人を見下していたから、それが鼻に突いたのだろう。
しかし、あれからもう20数年経っているのだ。
それなのに未だに私を無視したり、「話すな!」という同級生達って何て子供じみているのだろう。
呆れるやら、笑えるやら・・・。
しかもみんな、かなりおじさん臭い。
年ばかり取って、中身が伴わないんだから、嫌になっちゃうね。
そいつらが、すぐると一緒に太鼓を叩いているのだから、なんとも不思議だ。
さすがにいい年をして、私の子供をいじめたりしないだろうが、それにしても彼らはすぐるを、私の子だと気付いているのか、いないのか・・・。
道行く人の中に、同級生の女性もいる。しかしお互い無視だ。
私って、つくづく友達がいないんだなあ・・・と思うよ。
それで別に寂しくはないけどさ。
しかも町内に親戚は多くても、煩わしくてどことも付き合っていないし、だから私やあやかの顔も知らないから
「あ、おばさんだ」
と内心思ってても、向こうは私達を知らないので、これ幸いとばかり、素通りだし。
楽だけど、「孤独よね」と思う。
あやかも同級生は皆高校に行ってるから、誰とも会わないしね。
かずまの同級生達が青年団として参加していたが、あやかを見つけると、変化に驚くのか、一様に目を真ん丸くして見ていたようだ。
あやかの成長に驚いたかな?
これでかずまがいたら、もっと驚きだろうね。派手だからさ。
頭は金髪で、パンクロッカーのような格好をしてるからなあ。
結局我が家はすぐる以外、この町内から浮いてる存在なのだ。
全く水があわない場所なのに、よく耐えていたよなあ。
偉かったよ、過去の私。
さて、今日はビビっているジャガーの写真を貼っておきますね!
ちなみに写っているのは、私です!
PR
コメント[4]
TB[]
<<
生霊
|
HOME
|
3針
>>
コメント
わーっ(*^_^*)!
橋村さんだ!!
すみません^^;写真にまず反応(笑)
かっこいいですねー! おしゃれで素敵です、いい女の匂いがしますよぉ!
ジャガーちゃんの腰の引けたびびった姿も笑えます。
ちょっと興奮して…失礼しました^^;
すぐるくんのお怪我たいしたことないみたいでよかったですね。
私も地元に帰ると、同級生たちの変化に愕然とさせられます。
やはり考え方が保守的なのかなぁ、みんな平均的に、きっちりと歳をとっていってるんですよね。
なにも世間の概念に合わせて老けていかなくてもいいのにな、と思いますが。
私も友達少ないんです^^;
本当にわかりあえる友達って、なかなかいないものですね。
【2007/10/2423:12】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ありがとうございます!
褒めていただいて、ありがとうございます~。
気を抜いて、みんな一気に老け込むのかしら・・・。
私もそうなりそうで恐いので、お手入れは欠かさずにしますね。
お陰様で、すぐるは大丈夫です!あいつはそう簡単に、くたばりませんね!
今朝も張り切って、5時半に出掛けて行きました!きっと今日も頑張りますよ!(笑)
【2007/10/2507:07】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
昨日は
ありがとうございました。
橋村さんは強いですね。橋村さんの目に、僕はどう写っているのでしょうか? とりあえずヘタレは返上しなければなりませんよね!
よい方向に向かって行くようガンバリますね!
そん時は力貸して下さい!!
【2007/10/2523:09】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
は~い!
お陰様で、随分鍛えていただきましたよ!
その所為か、今じゃ恐いものはない!!!
誤解も嫌われる事も、「屁」とも思ってないね。だから今の私はズバズバ何でも言えるのです。
ここまで図々しくなる必要はないけれど、奥山君はもっと図太くなるといいね!
最も「優しい」のも貴方の最大の長所だけどね。
またメールでも電話でも、くださいね!応援していますよ!
【2007/10/2600:02】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
生霊
|
HOME
|
3針
>>
忍者ブログ
[PR]