こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,19
03:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
05,03
22:13
テニプリ
CATEGORY[趣味]
今日は何を書こうかなあ・・・。
今日も明日も私は仕事だ。
世の中がゴールデンウィークだろうが、私には関係ない。
別に行きたい所もないしね。
よく「仕事抜きで遊びにおいでよ!」と誘ってくださるお客様が多いが、
そこは「仕事大好き人間、橋村」なので、「仕事をさせてください」という事になる。
私にとって、仕事こそ最大の「娯楽」なのである。
本当に仕事以外、興味が無い・・・というのは、実際どうなんだろうね。
それ以外で楽しい事といえば、子供と将来の夢を語り合う事くらいか。
それが一番楽しいかも。
たまには子供達と出掛けようか・・・と思って、すぐるに聞いても
「じゃあ、ご飯食べに行く?」と聞けば
「混むと嫌だし、待たされるのも嫌だから、買ってきて家で食べよう」
と言われてしまう。
「じゃあ、テーマパークでも・・・」と提案すれば
「面倒臭い。どうせ景色なんか、見ないじゃん。喋ってるだけなんだから、家に居るのと変わらないし。家でマッタリとしてよう。」
となる。まあ、金が掛からんから、いいけどさ。
猫が気になる、というのもあるしね。
あやかにも「何をしてるのが一番楽しい?」と聞くと
「お母さんと夢を語り合うのが楽しい!」
と言う。実際バイト仲間とも遊びに行ったりして
「最近の若い子はどんな遊びをしてるんだろうか?」
という疑問を解消しているのだそうだ。
そういうあやかだって、まだ17。十分若いっつーの!
昨日はバイト先で知り合った男の子と映画に行ったらしいが。
「どうだったよ?」と聞くと
「つまらん」・・・だって。
「だってさあ、みんな受け身でいるから、私が話しかけないと何にも盛り上がらないんだもん。疲れる。」
まあ、よく分かるよ。若い子だけじゃなく、大抵みんな受け身だよね。
それはこっちがだんだん重くなる。そして得るものが無いから「つまらない」のだ。
先日は一つ下の女の子とライブに行ったのだそうだ。
「どうだった?」と聞くと
「ライブには二度と行かん。もう気が済んだ」のだそうだ。
当日雨の中、開演まで外で待たされ、
「なんで好きでもない男の為に、私はこんな雨の中、立ってるんだろう・・・。」
と虚しくなったらしい。
このライブは「テニスの王子様」というアニメ、通称「テニプリ」の舞台版で演じた役者達がなりきって、歌を歌うという・・・テニプリなんか興味の無いあやかには、訳の分からん異様な世界だったに違いない。
しかし、あやかを誘った子も、周りでキャーキャー騒いでる「オタク女」も、それはそれは興奮し、熱狂していたのだ。
あやかだけは「ノリ」についていけず、さりとて座るイスもなし。
しかし、あやかはあやかで違う楽しみ方をしていたのだ。
「霊視」をしていたのだ。
「ボーカルの男は『今だけ』だね。役に恵まれただけなのに、自分の力だと錯覚してるよ。物凄く自惚れてるから、そのうち消えるね。バックバンドを務めている人達同士は、物凄く信頼し合ってるのが分かるよ。この人達は叩き上げの人達だね。だからこれがチャンスだと思って、必死なのも分かる。でもボーカルとは、信頼関係が無いから、裏では結構仲悪いんじゃないの?」
私は、ずーっと笑って聞いていた。
話は変わるけど「テニプリ」は中学校のテニス部が舞台だ。
アニメを見た人は分かるが「あれって、マジで中学生かよ?!!!」と思うだろう。
みな、甘いマスクで背が高く「どこのサラリーマン?」って感じ。
ちょっと夢見すぎ!実際の中学生なんて、ガキだぞ?
すぐるだって、設定と同じ中学生だが、か~な~り~のアホだ。
まだ穴掘りして遊んじゃう年だぞ!毛だって生え揃ってねえって・・・!
しかも2年生の「桃山」とか「二階堂」なんか、すぐるより年下だよ。
マジ、ありえねええ~!!!
あんな可愛くない子供だったら、ちょっとビビるなあ。
それで、そんなのを舞台で演じた奴が20歳前後だったり、するんだよなあ。
しかもファンは、歌ってる奴にキャラの名前かぶせて呼んでるんだから、みんなに
「本物の恋愛しなよ」って言いたいね。
まあそれでみなさん、楽しいんだったら良いけどさ。
あやかは「今度ライブに行くんだったら、イエローモンキーとか奥田民生とか、行きたいよ。それだったらお金いくら払ってもいいな。」
と言っていた。
「でも当分はいいや、人込みにうんざり。時間が勿体無いから、働いていた方が良い。」
だってさ。お疲れさん。
あやかの貧乏性は私譲りかもね~。
どちらにしろ、私もあやかも仕事で忙しいのは、ありがたい事なのである。
みなさん、どんどん呼んでくださいね!宜しくお願い致しま~す!
PR
コメント[5]
TB[]
<<
家計簿
|
HOME
|
コンビニ
>>
コメント
何となくおやじが入ってるぞ!
橋村さん以外とぼやきにおやじが見える?私はGW仕事だからこの時期で掛けた事が無いですが、近くを散策して歩いてみると新鮮かも? 我が家の子供達も出不精ですよ。 テニスの王子様は、確かにあんな中学生は居ない!でもひねくれた越前配送です。
【2007/05/0323:49】||
桑原です。
#990ec93540[
編集する?
]
そうなんです!
私はおっさんです。
きっとキツイおやじ臭がするはず・・・。
これで「再婚」したいって言うんだから・・・・大丈夫かよ!って感じ。
まあ、応援してくださいませ。
【2007/05/0421:59】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
あはは(≧∇≦)私だけじゃないんだー
私も、流行りモノの歌手とかついていけなかったなー。地味に活動してた鈴木結女さんが何故か好きでした。友達にCD聞かせたら、「誰これ?」とか言われるし(ρ_;)。ちなみに、鈴木結女さんは「忍空」の主題歌を歌っていた方です。
貧乏性なのも、私も同じで仕事してる時が一番楽しいし、落ち着くのです!(b^ー°)
【2007/07/2523:24】||なめこちゃん#324d26d93d[
編集する?
]
ユメさん
知ってます!私もカラオケで歌います!!!
ちょっと前までスカパーで忍空が再放送されてました。
何回も見たよ~。
【2007/07/2600:45】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
わぁ(≧∇≦)嬉しいっす。
私は、忍空DVDで途中まで見ました。とても、スピリチュアルに響く内容でした。また、仕事頑張ってお金貯めたら、DVDの続き見ようと思います。
ちなみに「輝きは君の中に」って歌が好きです。
【2007/07/2613:19】||なめこちゃん#324d26d93d[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
家計簿
|
HOME
|
コンビニ
>>
忍者ブログ
[PR]