こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
05,25
05:00
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,22
19:26
動機
CATEGORY[過去]
すいません。また続きなんですけど・・・。
今日は、何を書きたいのか と言えば・・・。
何故、私達は「離婚」したか? と言う事について 書きたいのです。
私のブログを読んでくださってる方には、若い未婚の方もたくさんいるでしょうから、この方達に向けて、同じ過ちを繰り返して欲しくないからです。
「離婚」は 人生の失敗ではありません。
でも大きな労力を要しますし、出来れば 私達のように深く傷つくよう事を 避けれるようなら避けてもらいたい。
私のような図太い女でも 当時は立ち直るのに3年は要しましたし、女のプライドを回復させるのは もっと時間が掛かったからです。
kちゃんも 口には出しませんでしたが、結婚当初から「セックスをしてもらえない」という事実は きっと彼女の女としてのプライドを傷つけた事でしょう。
そんな不幸な結婚を 若い子達にして欲しくない!
時々 ここにも書きますが、
「結婚さえすれば 何とかなるだろう」とか「子供さえ作れば 上手く行くんじゃないか」とか・・・
そういう事で 結婚生活を始めると不幸ですね。
大切なのは 「動機」であり「ビジョン」だと思います。
これが結構・・・みなさん ズレていらっしゃる・・・。
「働きたくないから 結婚した」って言う人 結構いるんですよ! ビックリしました。
それから・・・私のように「子供が出来たから」とかね。
結婚するつもりでいて、子供がたまたま先に出来た・・・と言うんならいいんですけど。
kちゃんの場合 動機はよかったんです。
お互い ちゃんと「好き」で 結婚したんですから。
ただビジョンがよくなかった事と・・・
私達が決定的だったのは 「男」を見る目がなかった と言う事です!
私の場合 父親からひどい扱いを受け続け 「男なんて みんなそんなもんじゃないの?」という目で見てましたから、結婚前の前夫の行動も 今思えば 片鱗があったのに、父親で見慣れていたから 許しちゃっていたんですね。
それに 愛情にも飢えていましたから、無意識に父親の代わりを求めていたでしょう。
kちゃんは・・・私と全く 正反対! なのに・・・。
彼女は 両親に愛され、特に父親には大きな愛情で育てられました。
でも、甘やかされる事無く、愛されているからこそ 厳しく大らかに育てられたのです。
彼女の魅力は そういう人間性によるところが大きかったですね。
彼女は 愛情いっぱい育ったからこそ「人を疑う」事を知りませんでした。
まさに 天真爛漫、私とはそういう所も正反対です。
人は無意識に 女性は男性に「父親像」を、男性は女性に「母親像」を重ねています。
彼女は 無意識に全ての男性に父親を当てはめ、「男性は皆 素晴らしい」「良い人ばかり」だと思っていたようです。 でも実は違いますね。男でも 女でも いろんな人がいます。
彼女は 「人の良さ」から 相手の本質を見抜けなかったのです。
それに彼女には 悪い癖 がありました。
それは自己評価が低く(これは私も同じでした)、相手の方が素晴らしい、と思い込んでいたところです。
こんな最低の自分を愛してもらえるのだから・・・と、何でも許していましたね。
結婚前、100キロ離れて住んでいた彼に いつも会いに行ってたのは kちゃんでしたし。
結婚前に 結構尽くしていましたから、旦那様からしたら
「結婚したら 何でも言う事を聞いてくれて 便利そうだ」
と、思うでしょうねえ。
明日も結婚前の ビジョンや 旦那様について書きたいと思います。
興味があったら 読んでネ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
思い込み
|
HOME
|
続き
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
思い込み
|
HOME
|
続き
>>
忍者ブログ
[PR]