こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
05,17
03:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,21
17:59
続き
CATEGORY[過去]
さて。今日も続きを書きますね。
面白くなかったら ごめんなさい!
私の親友 kちゃんは 離婚届を持って、家を飛び出した!・・・の続きです。
kちゃんは 娘をとりあえず置いて出て行きましたが、勿論 子供を連れて離婚するつもりでしたから、そこはちゃんと彼女なりの計算がありました。
まず、朝一で市役所に行き、離婚届を出し、受理してもらいます。
それから職場に行きました。
それで、昨日書いたような 旦那様からの電話が入ったみたいですが。
そして。彼女の計算通り、娘は旦那様が保育園に送って行ったのです。
帰りは 姑が迎えに行くはずでした。
そこへ、彼女がいつもより かなり早く保育園に迎えに行きました。
事情を何も知らない保母さんは 当然「お母さんが迎えにきた」と思っていますから、
「今日は早いんですね」と、言いながら 彼女に娘を引き渡してくれたのですよ。むふふ。
夕方、孫を引き取りにきた姑は 一足先に 嫁に孫を連れ去られた事を知って ビックリ!!!
用意周到なkちゃんは 保母さんに
「実は、離婚する事になりまして。これから旦那や姑が来る事があるかと思いますが、絶対に娘を渡さないでくださいね。」
と、重々お願いをしたんです。
勿論 彼女の顔も人柄もよく知ってる保母さんは、「分かりました!」と、味方してくれたようです。
こうして、彼女は用意してあったアパートに娘を連れ帰り、彼氏との三人での新生活を スタートさせたのです。
更に・・・。 用意周到な彼女は、自分の新住所を実家にも私にも 誰にも知らせずに消えたのです。
実家も 「離婚したから」という事後報告のみで、全く事情を知りませんでしたから、きっと驚いたでしょうね。
2,3日経ってから、私の所にkちゃんから電話があり
「離婚したよ~。私の居場所は絶対に知らせないで。」
と、いうお願いの電話でした。
彼女が大体 引っ越した所は分かっているのですが、ちゃんと住所は教えてくれませんでした。
本当に 彼女は自分の生活を守る為に 徹底してましたね。
kちゃんの旦那様からも「何か 聞いてない?」と、いう探りの電話が来ましたが、私は本当に何も知らないので
「ごめんなさい。本当に何も知らないの。」
と言うしかありませんでした。 さすが・・・kちゃん!
それから数か月経ち、私も離婚した頃・・・kちゃんから 久しぶりに電話がありました。
「会いましょう!」との事。 早速出掛けて、待ち合わせのファミレスに行きました。
お互い おめでとう!と、手を握り合って 再会を喜びましたよ。
あれから彼女は 旦那様が起こした裁判を受けて立ち、見事 勝訴しました。
堂々と親権も勝ち取りましたよ!
あれから 彼女とは音信不通。
高校の同窓会にも 来なかったみたいで、みんな心配していたみたいですね。
でも 私は彼女なら どこに行っても 元気でやってると思います。
タダで起きる性格では ないからです。笑
私は 彼女のように 浮気をしたり 旦那様をだましたり・・・というのを お勧めしている訳ではありません。
でも。彼女の強さ したたかさ、行動力など 学ぶべき点はいくつもあると思います。
ただ 泣いて・・・という、泣き寝入りだけは しないで欲しいのです。
ただ我慢・・・というのも 利口ではないですよね。
すいません。くどいようですが、明日も書きますね。
また明日~・・・。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
動機
|
HOME
|
続き
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
動機
|
HOME
|
続き
>>
忍者ブログ
[PR]